21, 1月 2024
ズッキーニたっぷり!ふわふわ卵焼き





ズッキーニたっぷり!ふわふわ卵焼き

ズッキーニたっぷり!きれいに巻く卵焼き:初心者も成功するコツ

ズッキーニたっぷり!ふわふわ卵焼き

甘くて柔らかいズッキーニをたっぷり使った、栄養満点の卵焼きレシピをご紹介します。お子様から大人まで、みんなが大好きな美味しいおかずです!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : その他
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 中級

材料

  • ズッキーニ 1/4本(約50g)
  • 新鮮な卵 4個
  • 味付けの塩 少々
  • 風味付けのごま油 少々
  • 香ばしい米ぬか油(またはサラダ油)少々
  • こしょう 少々(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、ズッキーニをきれいに洗い、できるだけ薄くスライスします。スライサーを使うと、薄く均一にスライスしやすく、見た目もきれいで火の通りも早くなります。(ヒント:厚すぎると火が通りにくく、食感も悪くなることがあります。)

Step 1

Step 2

ボウルに卵4個を割り入れ、塩少々、こしょう少々、ごま油少々を加えます。泡だて器(またはフォーク)で、少し泡立つくらいまで優しく溶きほぐします。(ヒント:卵を強くかき混ぜすぎると気泡がたくさんでき、きれいに巻けなくなることがあります。)

Step 2

Step 3

卵焼き器(または普通のフライパン)を中弱火で熱し、米ぬか油(またはサラダ油)を薄くひきます。キッチンペーパーでフライパン全体に油を均一に広げると、くっつきにくくなります。薄くスライスしたズッキーニを、重ならないようにフライパンの上に並べます。(写真のようにきれいに並べると、さらに美味しそうになりますよ!)

Step 3

Step 4

フライパンに並べたズッキーニの上に、溶きほぐした卵液を流し込みます。卵液がズッキーニの間にもしっかり入るように流し込んだら、弱火でゆっくりと火を通しながら、巻き寿司のように巻いていきます。この時、火が強すぎると焦げやすいので注意してください。

Step 4

Step 5

卵焼きを片側に寄せ、空いたスペースに再び薄くスライスしたズッキーニを少し重ねるように並べます。その上に再び卵液を流し込み、先ほど巻いた卵焼きと一緒に、もう一度奥から手前に巻いていきます。

Step 5

Step 6

この工程を繰り返します。「ズッキーニを並べる→卵液を流す→巻く→ズッキーニを並べる→卵液を流す→巻く」という流れを繰り返すことで、ズッキーニと卵が層になり、ふっくらとしたきれいな卵焼きができます。

Step 6

Step 7

すべての材料を使い切って卵焼きが完成したら、フライパンからそっと取り出し、粗熱をとります。熱いうちに切ると崩れやすいので、少し冷ましてから、お好みの厚さに切ると形が崩れずにきれいに仕上がります。美味しいズッキーニ卵焼きの完成です!

Step 7



Related Posts

サクサク香ばしい自家製黒豆グラノーラ

サクサク香ばしい自家製黒豆グラノーラ エ…

おでん入りふわとろ純豆腐チゲ

おでん入りふわとろ純豆腐チゲ 「コンビニ…