スイートハニーバターさつまいも
おうちで簡単!スイートハニーバターさつまいもの作り方
ファミリーレストラン顔負けの美味しさ!お子様から大人まで、みんなが大好きな、とろーり甘くてクリーミーなハニーバターさつまいもを、おうちで手軽に作ってみませんか?外はほんのり甘く香ばしく、中はしっとりなめらか。口いっぱいに広がる風味も格別です!メインディッシュに引けを取らない、魅惑のハニーバターさつまいもで、特別な食卓を彩りましょう。
主な材料- さつまいも 1本(中サイズ)
- バター 1かけ(約10g)
- はちみつ 大さじ1
- モッツァレラチーズ 大さじ1(お好みで調整)
- 乾燥パセリ 少々(飾り用)
調理手順
Step 1
美味しいハニーバターさつまいもを作るために、まずはさつまいもを柔らかくなるまで加熱しましょう。蒸しても、オーブンやエアフライヤーで焼いても美味しく仕上がります。エアフライヤーを使う場合は、200℃で約40分、表面が軽く色づくまで焼くと、しっとり甘いさつまいもになります。竹串などを刺して、スッと通ればOKです。
Step 2
加熱したさつまいもは少し冷まします。次に、ナイフを使ってさつまいもに切り込みを入れます。この時、さつまいもの端まで切り離さず、胴体の半分くらいの深さまで慎重に切り込みを入れるのがポイントです。そうしたら、切り込みを入れた部分を指でそっと広げ、バターとはちみつを入れるスペースを作ってあげましょう。
Step 3
切り込みを入れて軽く開いたさつまいもの隙間に、食べやすい大きさにカットしたバターをそっと差し込みます。バターが溶け出すことで、さつまいもに豊かな風味が加わります。
Step 4
バターの上にはちみつを大さじ1杯程度、お好みに合わせてかけます。はちみつの量は、さつまいもの甘さやお好みに応じて調整してください。
Step 5
香ばしい風味ととろける食感をプラスするモッツァレラチーズを、大さじ1杯程度、切り込みの隙間にたっぷりと詰めます。チーズがお好きな方は、量を増やしても美味しいですよ。
Step 6
全ての具材を詰めたさつまいもを、再びエアフライヤーに戻し、180℃で約5分間さらに焼きます。チーズがとろりと溶け、バターがさつまいもに染み込めば、さらに美味しくなります。電子レンジの場合は、1〜2分加熱してチーズを溶かすだけでも手軽に楽しめます。
Step 7
最後に、完成したハニーバターさつまいもの上に、彩りとして乾燥パセリをパラパラと散らせば、見た目も華やかなハニーバターさつまいもの完成です!温かいうちに召し上がるのが一番のおすすめです!