18, 7月 2024
シャキシャキ新鮮!レタスの味噌汁





シャキシャキ新鮮!レタスの味噌汁

自家菜園のレタスで作る、超簡単で美味しいレタスの味噌汁

シャキシャキ新鮮!レタスの味噌汁

毎日の食卓に欠かせないお味噌汁、今日は何を作ろうか悩んでいませんか? 畑から採れたての新鮮なレタスをたっぷり使った、シャキシャキとした食感と、香ばしい味噌の風味がたまらないレタスの味噌汁をご紹介します。簡単に作れて、家族みんなが喜ぶ、彩り豊かな汁物料理をお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 新鮮なレタス 1株(約100g)
  • かつお昆布だし 4カップ(800ml)
  • 味噌 大さじ1
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • 赤唐辛子 1本

調理手順

Step 1

新鮮なレタスは、流水で優しく洗い、葉を傷つけないように注意します。キッチンペーパーなどで軽く水気を拭き取るか、自然に水気を切っておきましょう。食べやすいように、3〜4cm幅のざく切り、または手でちぎって準備します。

Step 1

Step 2

旨味たっぷりのかつお昆布だしを作りましょう。鍋に水5カップ(1L)を入れ、だし用のかつお節ひとつかみと、昆布(5cm角)1枚を加えて火にかけます。沸騰したらすぐに昆布を取り出し、かつお節はさらに5分ほど煮出して、風味豊かなだしを抽出します。できただしは、ザルなどでこして準備しておきます。

Step 2

Step 3

準備したかつお昆布だし4カップを鍋に入れ、中火にかけます。だしが煮立ったら、味噌大さじ1を溶かし入れます。泡だて器やスプーンで、味噌がダマにならないように丁寧によく溶かしてください。にんにくみじん切り大さじ1を加え、再び煮立ったら、洗っておいたレタスと輪切りにした赤唐辛子を加えます。レタスがしんなりする程度(約1〜2分)さっと煮るだけで、シャキシャキとした食感が残る美味しいレタスの味噌汁が完成します。熱々をどうぞ召し上がれ!

Step 3



Related Posts