シャキシャキキャベツの水キムチ
お祝いの席にもぴったり!簡単・時短で作るシャキシャキキャベツの水キムチ
軽やかでさっぱりとした味わいが格別!シャキシャキとした食感がたまらないキャベツの水キムチを、お家で手軽に作ってみませんか?
水キムチの材料- キャベツ 100g
- 大根 120g
- 人参 少々(彩り用)
- ニラ 2本
- 梨 1/4個
- おろしニンニク 大さじ1
- 生姜汁 少々(1〜2滴)
- 塩 少々(味調整用)
- 水 4カップ(約800ml)
- 梅エキス(または梅シロップ)大さじ2/3
調理手順
Step 1
まずは野菜の下準備です。大根は2〜3cm角の食べやすい大きさに切ります。キャベツも大根と同じくらいの大きさに切ってください。人参は千切りにし、ニラは2〜3cmの長さに切ります。梨は皮をむいてすりおろし、果汁だけを使います。(もし調理工程の写真があれば、この段階で挿入すると良いでしょう。)
Step 2
ボウルに切った大根を入れ、塩少々を振って約10分間置きます。10分経ったらキャベツを加え、大根と軽く混ぜて少し置きます。別のボウルに水4カップを注ぎ、おろしニンニクはだしパックやガーゼなどに包み、水の中で揉み出すようにしてニンニクの風味をしっかり移します。そこに生姜汁を1〜2滴、梨の果汁、梅エキスを加えてよく混ぜ、キムチの漬け汁を作ります。塩漬けした大根とキャベツに、作った漬け汁を注ぎ入れて全体を混ぜ合わせます。しばらく置いて味見をし、お好みで塩加減を調整してください。
Step 3
出来上がった水キムチを密閉容器に移します。用意した千切り人参と切ったニラを彩りよく上に乗せます。涼しい場所で4〜5日間ほど熟成させると、冷たくて美味しいキャベツの水キムチの完成です!熟成後は冷蔵庫で保存してお召し上がりください。