2, 6月 2024
シャキシャキキャベツとプリプリ海老の出会い!絶品キャベツ海老チヂミレシピ





シャキシャキキャベツとプリプリ海老の出会い!絶品キャベツ海老チヂミレシピ

冷蔵庫のキャベツ、捨てないで!10倍美味しくなる魔法、キャベツ海老チヂミ

シャキシャキキャベツとプリプリ海老の出会い!絶品キャベツ海老チヂミレシピ

キャベツが丸ごと1個、なかなか減らないことってありますよね?まるで減っているように見えないキャベツを、特別で美味しい食べ方に変身させましょう!このレシピなら、冷蔵庫にキャベツがあるたびに作りたくなるはず。シャキシャキのキャベツの食感と、プリッとした海老の甘みが絶妙に絡み合い、家族みんなが夢中になる美味しさです。簡単なのに、まるでご馳走のような一品に仕上がりますよ!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • キャベツ 1.5掴み(約200g)
  • 海老(冷凍または生) 1掴み(約100g)
  • 青唐辛子 1/2本
  • 赤唐辛子 1/2本
  • サラダ油 少々

生地の材料

  • チヂミ粉(ホットケーキミックスでも可) 2/3カップ(約70g)
  • 水 1/2カップ(約100ml)
  • 卵 1個
  • ツナエキス(または醤油) 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1(カリッと仕上げる秘訣!)

調理手順

Step 1

まず、キャベツはきれいに洗い、水気をしっかりと切ります。スライサーや包丁を使って、できるだけ細く千切りにしてください。細かく切ることで、味がよく染み込み、より柔らかく仕上がります。

Step 1

Step 2

海老は殻をむき、背わたを取ってきれいに処理した後、食べやすい大きさに切ります。(小さい海老ならそのままでもOKです。)青唐辛子と赤唐辛子は種を取り除き、みじん切りにします。ボウルに千切りにしたキャベツ、処理した海老、みじん切りにした唐辛子をすべて入れ、生地の材料であるチヂミ粉 2/3カップ、水 1/2カップ、卵 1個、ツナエキス(または醤油)大さじ1を加えてよく混ぜ合わせます。

Step 2

Step 3

さらに、カリッとした食感を出すために片栗粉大さじ1を加えて、全体が均一に混ざるまでもう一度優しく混ぜて生地を完成させます。生地がゆるすぎる場合は、チヂミ粉を少し足しても大丈夫です。

Step 3

Step 4

中火で熱したフライパンにサラダ油を多めにひきます。フライパンが温まったら、完成した生地をお玉一杯分、円形になるように流し入れます。一度にたくさん乗せず、適度な大きさに焼くことで、ひっくり返しやすく、均一に火を通すことができます。

Step 4

Step 5

弱めの中火にし、表裏ともにこんがりときつね色になるまで焼きます。端が焼け始めたら裏返し、反対側も同様に黄金色になるまで焼いてください。中までしっかり火が通れば、美味しいキャベツ海老チヂミの完成です!温かいうちにいただくと、シャキシャキ感、カリッとした食感、そして海老の風味が存分に楽しめますよ。

Step 5



Related Posts

ふっくら甘い!手作りあんまん(ホパン)

ふっくら甘い!手作りあんまん(ホパン) …

鶏むね肉とトマト、卵のふんわり炒め

鶏むね肉とトマト、卵のふんわり炒め 簡単…

牛肉とトマトのあったか煮込みシチュー

牛肉とトマトのあったか煮込みシチュー 冷…