10, 12月 2022
シャキシャキさっぱり!オイジムチム(韓国風きゅうりの和え物)





シャキシャキさっぱり!オイジムチム(韓国風きゅうりの和え物)

食欲をそそる絶品副菜:オイジムチム

シャキシャキさっぱり!オイジムチム(韓国風きゅうりの和え物)

塩辛すぎず、水っぽくならずにパパッと作れるオイジムチムのレシピをご紹介します。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなオイジムチム、ぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • オイジ(韓国風きゅうりの漬物) 2本
  • 万能ねぎ または 小ねぎ 5本

調味料

  • コチュジャン(韓国唐辛子粉) 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 梅エキス(メシルチョン) 大さじ1
  • にんにく(みじん切り) 小さじ1
  • ごま 少々

調理手順

Step 1

オイジを美味しく和える準備をします。これがオイジの旨味を引き出す最初のステップです。

Step 1

Step 2

オイジの両端を切り落とし、約0.5cm厚さの食べやすい大きさに切ります。薄すぎると崩れやすくなるので、適度な厚みを保つのがポイントです。

Step 2

Step 3

切ったオイジを冷たい水で数回洗い、塩分を洗い流します。手でしっかりと絞り、水分をできるだけ切ってください。もしオイジがとてもしょっぱい場合は、冷たい水に20~30分ほど浸し、途中水を取り替えることで塩加減を調整できます。

Step 3

Step 4

水気をよく切ったオイジをボウルに入れ、準備したコチュジャン大さじ1、ごま油大さじ1、梅エキス大さじ1、にんにくみじん切り小さじ1、そしてごま少々をすべて加えます。調味料がオイジ全体に均一に絡むようにしてください。

Step 4

Step 5

手で優しく揉み込むか、菜箸を使って、調味料がオイジによく馴染むようにしっかりと混ぜ合わせます。全ての材料が一体となれば、シャキシャキとした美味しいオイジムチムの完成です!すぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫で少し冷やすとさらにさっぱりと楽しめます。

Step 5



Related Posts