19, 3月 2023
シナモンの香る♪ りんごのクリーミースープ





シナモンの香る♪ りんごのクリーミースープ

おうちで本格!りんごのクリーミースープの作り方

シナモンの香る♪ りんごのクリーミースープ

甘いりんごと滑らかな生クリーム、そして優しいシナモンの香りが絶妙に調和したりんごのクリーミースープです。肌寒い日に体を温めてくれたり、軽い食事代わりにもぴったり。初心者の方でも安心して作れるように、丁寧に解説しますね!

料理情報

  • 分類 : スープ
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • りんご 4個 (ふじや紅玉など甘みの強い品種がおすすめ)
  • 生姜 20g (薄切り)
  • シナモンスティック 1本
  • 砂糖 大さじ4 (お好みで調整)
  • 水 2カップ (約400ml)
  • 生クリーム 1/2カップ (約120ml)
  • 牛乳 3/4カップ (約180ml)
  • レモン汁 小さじ1 (フレッシュなもの)
  • 塩 少々
  • パセリのみじん切り 少々 (飾り用)

調理手順

Step 1

まず、りんごはよく洗い、皮をむいて芯を取り除き、薄切りにします。生姜は皮をむいて薄切りにしておきましょう。鍋に、切ったりんご、薄切りにした生姜、シナモンスティック、砂糖大さじ4、水2カップをすべて入れ、中火で煮ます。沸騰したら弱火にし、りんごが柔らかくなるまで約10分煮込みます。

Step 1

Step 2

10分後、鍋からシナモンスティックと生姜を取り出します(香りが十分移っているはずです)。次に、牛乳3/4カップと生クリーム1/2カップを鍋に注ぎ入れ、再び弱火でゆっくりと混ぜながら温めます。クリームが分離しないように注意しながら、じっくりと温めてください。

Step 2

Step 3

りんごがフォークなどで簡単に刺せるくらい、とても柔らかく煮えたか確認します。味付けは塩をほんの少し加えます。まずは少量から味見をして、お好みに合わせて調整してください。入れすぎに注意しましょう。

Step 3

Step 4

煮込んだりんごの材料を、ミキサーやハンドブレンダーを使って滑らかにしていきます。ミキサーに移し、約1分、またはお好みのとろみがつくまで、丁寧に攪拌します。ダマが全く残らないように、滑らかに仕上げるのがポイントです。

Step 4

Step 5

滑らかになったりんごのスープに、フレッシュなレモン汁小さじ1を加えます。レモン汁は、りんごの甘さを引き立て、爽やかな風味をプラスし、スープの味わいをより豊かにしてくれます。

Step 5

Step 6

出来上がったりんごのクリーミースープを器に盛り付け、最後にパセリのみじん切りを散らして飾り付けます。パセリは彩りも良く、ほのかな香りを添えます。温かいままでお召し上がりいただくと、より一層美味しくいただけます!

Step 6



Related Posts