11, 7月 2024
ザクザク&しっとり!本格チョコクッキーの作り方





ザクザク&しっとり!本格チョコクッキーの作り方

甘いものが食べたい時に!しっとり濃厚なチョコクッキーを自宅で作ろう!

ザクザク&しっとり!本格チョコクッキーの作り方

製パンに比べて製菓は発酵工程が不要なため、初心者でも手軽に挑戦できるお菓子の一つです。ご家庭にオーブンがあれば、誰でもあっという間に完成!難しく考えず、ぜひトライしてみてください。特にお子様がいらっしゃるご家庭では、一緒に作るとさらに楽しいひとときになるでしょう!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 室温に戻した無塩バター 100g
  • 室温に戻した卵 1個
  • 砂糖 90g
  • 薄力粉 170g
  • 無糖ココアパウダー 15g
  • ベーキングパウダー 1g
  • 重曹 1g
  • チョコレートチップ (お好みで)

調理手順

Step 1

クッキー生地を作る前に、バター100gと卵1個を室温に戻しておきましょう。これにより、材料が冷たくなくなり、均一に混ざりやすくなるため、生地作りが格段にスムーズになります。

Step 1

Step 2

室温に戻したバターをクリーム状になるまでよく練ります。そこに砂糖90gを4回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせます。砂糖がバターにしっかりと溶け込み、ふんわりとしたクリーム状になるまで泡立ててください。空気をしっかり含ませることで、クッキーがよりサクサクになりますよ。

Step 2

Step 3

次に、室温に戻した卵1個を割り入れ、生地が分離しないように泡立て器でしっかりと混ぜ合わせ、クリーミーな状態に仕上げます。卵がバターの混合物によく馴染むように混ぜることが大切です。

Step 3

Step 4

ここで、粉類をふるい入れていきます。まずは薄力粉170gを計量しておきましょう。

Step 4

Step 5

濃厚なチョコレートの風味を加えるためのココアパウダー15g、そしてクッキーを膨らませる助けとなる重曹1gとベーキングパウダー1gも一緒にふるいにかけます。粉類をふるうことで、ダマがなくなり均一に混ざり、生地がより滑らかになります。

Step 5

Step 6

ふるった粉類をバターの混合物にすべて加え、ゴムベラを使って粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせ、生地を作ります。生地をこねすぎるとクッキーが硬くなることがあるので注意しましょう。

Step 6

Step 7

粉っぽさがなくなった生地に、チョコレートチップを2掴みほどたっぷりと加えます。再び軽く混ぜ合わせて、生地全体にチョコレートチップが均一に散らばるようにします。

Step 7

Step 8

出来上がった生地を、クッキングシートを敷いた天板やシルパンの上に、スプーンやアイスクリームディッシャーを使ってお好みの大きさに落とし、形を整えます。形を整えたクッキーの上には、さらに数粒のチョコレートチップを飾ると、見た目も一層美味しそうになりますよ。

Step 8

Step 9

180℃に予熱したオーブンで約15分間焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。焼き立てのクッキーは非常に柔らかいため、すぐに触らないようにしましょう。

Step 9

Step 10

オーブンから取り出したクッキーは、ケーキクーラーなどの網の上で完全に冷ましてください。しっかりと冷ますことが、外はサクサク、中はしっとりとした美味しいチョコクッキーを味わうための秘訣です!

Step 10



Related Posts