19, 9月 2021
サバと大根の煮付け(コドゥンオ・ムジョリム)





サバと大根の煮付け(コドゥンオ・ムジョリム)

5ステップで簡単!ごはんが進むサバと大根の煮付けレシピ

サバと大根の煮付け(コドゥンオ・ムジョリム)

冷蔵庫に残っている大根を活用して、ごちそうを作りましょう!ごはんのおかずにはこれ以上のものはありません。ピリ辛で甘辛い味付けと、柔らかい大根、そしてジューシーなサバの調和が絶妙なサバと大根の煮付けレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • サバ 1尾(下処理済み、切り身)
  • 大根 1/3本(約200g)
  • 長ねぎ 1/2本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 白菜キムチ 1/2カップ(約50g)
  • 塩 少々

調味料

  • コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ3
  • 醤油(濃口)大さじ3
  • 生姜(すりおろし)小さじ1/2
  • にんにく(すりおろし)小さじ1/2
  • 梅シロップ(メシルチョン)大さじ1
  • ヨンドゥ(韓国の醤油、または普通の醤油・魚醤で代用可)大さじ1

調理手順

Step 1

まず、大根を準備します。大根は約1.5cm厚さのいちょう切り、または食べやすい大きさに切ります。鍋に切った大根と水3カップ(600ml)を入れ、中火にかけて大根が柔らかくなるまで煮ます。大根に透明感が出て、箸で刺すとスッと通るようになるまで約10〜15分煮てください。

Step 1

Step 2

サバはきれいに洗い、内臓やヒレを取り除いてから、2〜3等分に切ります。切ったサバの両面に塩をひとつまみずつ振り、下味をつけます。臭みを取り、味がなじむように5分ほど置きます。

Step 3

大根の煮汁が煮立ったら、調味料(コチュカル、醤油、生姜、にんにく、梅シロップ、ヨンドゥ)をすべて加えてよく混ぜます。調味料が溶けたら、下味をつけたサバを鍋の底に並べ入れます。こうすることで、大根と調味料がサバに均等に染み込みます。

Step 3

Step 4

サバに火が通り始めたら(約5〜7分後)、準備したキムチ、斜め切りにした長ねぎ、薄切りにした玉ねぎをサバの上に均等に乗せます。キムチを加えることで、ピリッとした辛さと風味が加わり、さらに美味しくなります。

Step 4

Step 5

蓋をして、弱めの中火でさらに5〜7分ほど煮込みます。煮汁が少なくなり、すべての材料に味がなじんだら完成です。火を止める前に味見をし、もし味が薄ければ醤油を、足りなければ塩を少し加えて、お好みの味に調整してください。温かいご飯と一緒にどうぞ!

Step 5



Related Posts