サクサク!卵とじゃがいものチヂミ
冷蔵庫の残り物でパパッと!ビールがすすむ超簡単卵じゃがいもチヂミ
簡単に作れてビールのおつまみに最高!外はカリッと、中はもちっとした卵とじゃがいものチヂミのレシピです。お子様のおやつにもぴったりです。
材料- じゃがいも 中1個
- 卵 1個
- じゃがいも用片栗粉 大さじ1 (Tbsp)
- こしょう 少々
- 塩 少々
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもはきれいに洗って皮をむきます。ピーラーを使うと簡単にむくことができます。皮をむいたじゃがいもは、できるだけ細く千切りにしてボウルに入れます。細かく切ることで、よりカリッとした食感を楽しめます。
Step 2
千切りにしたじゃがいもに、片栗粉大さじ1、こしょう少々、塩少々を加えて、すべての材料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。片栗粉が材料をしっかりとくっつけ、カリッとさせる役割を果たします。
Step 3
熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、混ぜ合わせたじゃがいもをフライパンに薄く広げて乗せます。じゃがいもの生地がフライパン全体に均一に薄く広がるようにするのが、きれいに焼くためのポイントです。
Step 4
中弱火で、じゃがいもチヂミの片面がきつね色に美味しそうに焼けるまで焼きます。下の面が十分に焼け、カリッとしたら、そっと裏返してください。
Step 5
じゃがいもチヂミの裏面が焼け始めたら、フライパンの端に卵1個を割り落とします。黄身を崩さずにそのまま焼いても、軽く溶いてじゃがいもチヂミの上にかぶせるように焼いても良いでしょう。卵が固まるまでしっかりと焼いたら、美味しい卵とじゃがいものチヂミの完成です!温かいうちにケチャップやお好みのソースにつけて、美味しく召し上がってください。パクパク~^^