おいしい通り

サクサク!ワンタンの皮で作るアップルパイ





サクサク!ワンタンの皮で作るアップルパイ

簡単おやつ作り:もちもちワンタンの皮で楽しむ甘いアップルパイ

サクサクのワンタンの皮が驚きの変身!もちもちで甘いりんごといちじくのフィリングが絶妙な、みんなが大好きな特別なデザート、アップルパイをお家で簡単に作りましょう。パイ生地の代わりにワンタンの皮を使うことで、より手軽に楽しめます。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

アップルパイの基本材料
  • りんご (中) 1個
  • 乾燥いちじく (種なし) 2個
  • ワンタンの皮 10枚

風味を引き立てる調味料・材料
  • 無塩バター 12g
  • グラニュー糖 大さじ1
  • シナモンパウダー 少々
  • サイダー (透明な炭酸飲料) 大さじ3
  • レモン汁 大さじ2/3
  • 水溶き片栗粉 (片栗粉 小さじ1/2 + 水 大さじ1)

調理手順

Step 1

まず、ワンタンの皮、りんご、乾燥いちじくを準備します。また、風味を加えるためのシナモンパウダー、バター、そして水溶き片栗粉を用意してください。水溶き片栗粉は、小さなボウルに片栗粉小さじ1/2と水大さじ1を入れてよく混ぜておきます。

Step 2

中くらいの大きさのりんごは、皮ごとよく洗います。皮をむかずに細かく角切りにしてください。乾燥いちじくは種を取り除き、小さく刻んでおきます。

Step 3

フライパンにバター12gを入れ、中火で溶かします。バターが溶けたらグラニュー糖大さじ1を加え、よく混ぜてから、刻んだりんごを加えて約2分間、手早く炒めます。りんごのしんなりとしたらOKです。

Step 4

炒めたりんごに、刻んだ乾燥いちじく、サイダー大さじ3、そしてシナモンパウダー少々を加えて一緒に炒め合わせます。材料がよく混ざったら、用意しておいた水溶き片栗粉大さじ1を少量ずつ加えながら、とろみをつけます。最後にレモン汁大さじ2/3を加えて素早く混ぜ、火を止めます。このフィリングを完全に冷ましてください。

Step 5

りんごフィリングをより早く冷ましたい場合は、熱いフィリングの入ったボウルを、氷水を入れた大きめのボウルに重ねて湯煎で冷ますと、時間を節約できます。

Step 6

ワンタンの皮を1枚、平らな場所に広げます。準備したワンタンの皮の中央に、冷ましたりんごフィリングを適量乗せます。ワンタンの皮の縁に少量の水を塗ると、くっつきやすくなります。

Step 7

餃子を包むように、ワンタンの皮の両端を合わせて半月型、またはお好みの形に折りたたみます。皮の縁を指でしっかりと押さえて、フィリングが調理中に漏れ出ないようにしっかりと閉じます。フォークの歯で縁をなぞると、よりきれいな形に仕上がります。

Step 8

この方法で残りのワンタンの皮10枚すべてにフィリングを包むと、約10個のアップルパイが完成します。形を整えたら、揚げる準備ができるまで脇に置いておきます。

Step 9

深めのフライパンや鍋にたっぷりの揚げ油を入れ、中火で熱します。準備したワンタンの皮のアップルパイを静かに入れ、両面がきつね色になるまで揚げます。焦げ付かないように、途中で裏返してください。

Step 10

きつね色に揚がったワンタンの皮のアップルパイは、網やキッチンペーパーの上に取り出して、余分な油を切ります。サクサクで甘いアップルパイの完成です!温かいままお召し上がりいただくと、より一層美味しくいただけます。



モバイルバージョンを終了