サクサク!ピリ辛!特別なプルコギ揚げのレシピ
冷凍プルコギが見事に変身!華やかで美味しいフュージョン揚げ料理

余った味付けプルコギを、見栄えの良いフュージョン揚げ料理に変身させてみませんか? 表面はサクサク、中はジューシーで、どの具材を選ぶかによって多彩な味わいが楽しめます。ピリ辛で香ばしいキューブチーズプルコギ揚げ、黒ニンニクの深い風味を加えたプルコギ揚げ、ニンニクのシャキシャキした食感が生きているプルコギ揚げ、そして爽やかなみかんで作るユニークな味わいのプルコギ揚げまで! 見た目も華やかで味も素晴らしく、お酒のおつまみにも、ピクニックのお弁当にも最適です。お子様もきっと気に入る味ですので、青唐辛子は除いて作ってみてください!
材料- 味付けプルコギ(みじん切り) 1.5カップ
- 青唐辛子 3本(お好みで、お子様用には除外)
- 薄力粉 大さじ3(生地用)
- サラダ油 6カップ(揚げる用)
- 薄力粉 約1/2カップ(衣用)
- キューブチーズ 3個
- みかん 1個
- 黒ニンニク 1かけ
- ニンニク 4かけ
調理手順
Step 1
まず、冷凍の味付けプルコギは完全に解凍し、流水で洗って水気を切った後、細かくみじん切りにします。この時、プルコギから出た汁は捨てずに、出汁として活用したり、他の料理に使ったりしても良いでしょう。

Step 2
青唐辛子を使う場合は、種を取り除いて小口切りにし、細かくみじん切りにします。辛いのが苦手な場合や、お子様が食べる場合は、この工程を省略するか、ピーマンなどで代用しても構いません。

Step 3
みじん切りにしたプルコギに薄力粉大さじ3を加え、粘りが出るまで均一にこねます。生地が緩すぎると衣が剥がれることがあるので、様子を見ながら小麦粉の量を調整してください。

Step 4
具材を準備します。キューブチーズは、もし皮があれば取り除きます。黒ニンニクは房ごとに皮をむいて準備します。みかんは皮をむき、中身だけを取り出します。生ニンニクはきれいに洗い、半分に切ってから、油で軽く揚げるか蒸して柔らかくしておきます。

Step 5
こねたプルコギの生地を手に少し取り、丸く平らにします。中央に準備した具材(キューブチーズ、黒ニンニク、みかん、ニンニクなど)を乗せ、具材が外に出ないように、プルコギの生地でしっかりと包み込み、形を整えます。全ての生地と具材を同じ方法で丸く成形して準備します。

Step 6
深めの鍋にサラダ油6カップを注ぎ、170℃程度に予熱します。予熱した油に成形したプルコギ揚げを入れ、表面がきつね色になるまで、両面を返しながら約3〜5分間揚げます。衣が焦げ付かないように、火加減に注意してください。

Step 7
よく揚がったプルコギ揚げは、キッチンペーパーを敷いたお皿に取り出し、油を切ります。食べやすいように串を刺せば完成です。串に刺すと、お子様も喜んで食べやすく、見た目も可愛らしくなります。

Step 8
完成したプルコギ揚げを、お皿に美しく盛り付けます。具材によっては半分に切って断面を見せると、より食欲をそそります。様々な味のプルコギ揚げをぜひお楽しみください!

