29, 6月 2023
サクサク!バゲットで作る簡単ペペロ





サクサク!バゲットで作る簡単ペペロ

ペペロデーにぴったり!オーブン不要、驚くほど簡単なバゲットペペロの作り方

サクサク!バゲットで作る簡単ペペロ

もうすぐペペロデーですね!オーブンを使わず、とっても簡単に作れるバゲットペペロをご紹介します。お家で特別な手作りお菓子を楽しみましょう!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料(4個分)

  • バゲット 4本
  • ホワイトチョコレート 60〜70g
  • ダークチョコレート 5〜10g

調理手順

Step 1

まずは材料を準備しましょう。バゲット4本、ホワイトチョコレート60〜70g、そしてデコレーション用のダークチョコレート5〜10gが必要です。

Step 1

Step 2

次に、ホワイトチョコレートを湯せんで溶かします。鍋に少量の水を入れ、沸騰したら火を弱め、その上に耐熱容器に入れたホワイトチョコレートを乗せます。焦げ付かないように、ゆっくりと混ぜながら滑らかに溶かしてください。

Step 2

Step 3

準備したバゲットの約2/3の高さまで、溶かしたホワイトチョコレートを丁寧に塗り広げます。お好みで、チョコレートの量はお好きなように調整してください。ヒント:バゲットをさらにサクサクにしたい場合は、チョコレートを塗る前に軽くトーストしてから使うと、より一層美味しい食感が楽しめますよ。

Step 3

Step 4

チョコレートを塗ったバゲットを冷やし固めます。クッキングシートやテフロンシートを敷いたお皿やトレーに乗せ、冷蔵庫や涼しい場所でチョコレートが完全に固まるまで待ちましょう。固まる間にチョコレートが垂れてこないよう、平らな場所で固めるのがポイントです。

Step 4

Step 5

デコレーション用のダークチョコレートを溶かします。残ったホワイトチョコレートにダークチョコレートを加えるか、または別々に溶かします。湯せんでゆっくりと溶かしてください。ホワイトチョコレートと混ぜてマーブル模様にしたり、そのまま使ったりするのも良いでしょう。

Step 5

Step 6

デコレーションの準備をします。クッキングシートを円錐形に丸めて絞り袋を作るか、市販の絞り袋を使用します。そこに溶かしたダークチョコレート(またはお好みのチョコレート)を入れます。熱すぎるとクッキングシートが湿ってしまうことがあるので、少し冷ましてから詰めると良いでしょう。

Step 6

Step 7

固まったホワイトチョコレートがけのバゲットの上に、絞り袋に入れたチョコレートで線を描いたり、点々をつけたりして、お好みのデザインで飾り付けをします。デコレーションが終わったら、再び冷たい場所でチョコレートが完全に固まるまで待てば、美味しいバゲットペペロの完成です!

Step 7



Related Posts