サクサクもちもち!エアフライヤーで作るトルティーヤロール
デザートレシピ、エアフライヤーおやつ、簡単トルティーヤロールの作り方
外はサクサク、中はもちもちで甘い、魔法のようなエアフライヤー・トルティーヤロール!冷蔵庫にある材料で、簡単かつスピーディーに作れる特別なデザートレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、甘いデザートタイムを楽しむのにも最高です!
主な材料- トルティーヤ 2枚
- スライスチーズ 2枚
- 卵 1個(卵白のみ使用)
- いちごジャム
- 冷凍マンゴー(または生のマンゴー)
- ピーナッツバター
- 新鮮なイチゴ
- 新鮮なキウイ
調理手順
Step 1
まず、トルティーヤ2枚をきれいに準備してください。それぞれを4等分に切ると、巻きやすいサイズになります。このように切っておくと、中の具材を詰めて巻くのがずっと楽になりますよ。
Step 2
切ったトルティーヤの上に、それぞれスライスチーズを1枚ずつ乗せてください。チーズが溶けて、中の具材をしっかりと留める役割をしてくれます。きれいな形に巻いていきましょう。
Step 3
卵1個を割り、卵白だけを分離してください。分離した卵白を箸や泡立て器で軽く溶きほぐしたら、ハケを使ってトルティーヤロールの両端にまんべんなく塗ります。この工程は、トルティーヤ同士がしっかりくっつくようにする「のり」の役割を果たします。
Step 4
次に、甘い中身を詰める番です!いちごジャムをトルティーヤの上に薄く広げてください。その上に、準備しておいた冷凍マンゴーの角切りを隙間なく並べます。マンゴーをぎっしり詰めることで、噛み応えのある美味しいロールが作れますよ。
Step 5
今回は、さらに風味をプラスしましょう。いちごジャムとピーナッツバターを一緒に広げてください。ピーナッツバターは香ばしさを、いちごジャムは爽やかさを加えて、最高の組み合わせになります。ジャムやピーナッツバターが外に漏れ出さないように、量の調整は必須!特にトルティーヤの端から1cm程度は塗らずに残しておくと、巻いたときにきれいに仕上がります。
Step 6
新鮮なフルーツで爽やかさを加えましょう。いちごジャムを塗った面に、イチゴやキウイなど、新鮮なフルーツを食べやすい大きさに切って乗せてください。フルーツの種類はお好みで自由に選んでOKです。フルーツが噛みしめるたびに、フレッシュな風味が口いっぱいに広がります。
Step 7
きれいに巻いたトルティーヤロールを、クッキングシートの上に並べてください。そして、先ほど取っておいた卵白、または卵黄を軽く溶いたもので、ロールの表面全体に薄く塗ります。こうすることで、エアフライヤーで焼いたときに食欲をそそる黄金色になりますよ。
Step 8
さあ、おいしく焼く時間です!エアフライヤーを180℃に予熱し、トルティーヤロールを入れて5分間焼いてください。表面が少し色づき、カリッとしてくるはずです。
Step 9
5分経ったら、トルティーヤロールがお互いくっつかないように間隔を少し空けるか、裏返してください。再びエアフライヤーに入れ、180℃でさらに5分焼きます。この時、熱いのでオーブンミトンや厚手の軍手などを必ず着用し、慎重に扱ってください。外はサクサク、中はもちもちで甘い、完璧なトルティーヤロールの完成です!