サクサクでジューシー!海老天丼(えびどん)
おうちで簡単!本格的な味。サクサク食感の海老天丼(えびどん)の作り方
衣はサクサク、中はふんわりとろ~り!甘辛いタレと、シャキシャキの玉ねぎ、ネギが絶妙に絡み合う、美味しい海老天丼(えびどん)をご家庭で手軽に作りませんか?特別な日にも、普段の食卓にも、満足感あふれる美味しい一食になること間違いなしです!
ご飯と主な材料- 温かいご飯 丼1杯分
- 冷凍海老天ぷら 1本(または自家製)
- 冷凍さつまいもチーズスティック 1本(お好みの揚げ物でも可)
- 玉ねぎ 1/3個
- 長ネギ 1/3本
タレと卵- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 水 2/3カップ(約130ml)
- 卵 2個
仕上げ- タルタルソース(お好みで)
- パセリのみじん切り(飾り用)
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 水 2/3カップ(約130ml)
- 卵 2個
仕上げ- タルタルソース(お好みで)
- パセリのみじん切り(飾り用)
調理手順
Step 1
まず、料理に使う全ての材料を準備しましょう。玉ねぎは薄切りに、長ネギは小口切りにしておきます。海老天ぷらとさつまいもチーズスティックは、オーブントースターやフライパンで温めておくか、揚げるなどして熱々を用意しておきます。(Tip:揚げたてを使うと、よりサクサクの食感が楽しめます。)
Step 2
小さめのフライパンか鍋に、醤油、みりん、砂糖、水を入れてよく混ぜ合わせます。中火にかけて、砂糖が溶けるまで煮立たせます。煮立ったら、薄切りにした玉ねぎを加え、中火で約2〜3分、玉ねぎが少し透き通るまで煮ます。
Step 3
玉ねぎがしんなりしたら、溶きほぐした卵2個を回し入れます。刻んでおいた長ネギも加えます。火を弱火にし、卵が75〜85%くらい固まるまで加熱します。(Tip:卵の固さは、お好みに合わせて調整してください。半熟のように少しだけ固まらせると、とろとろでジューシーな食感が楽しめます。固めすぎるとパサつきます。)
Step 4
丼にご飯をよそい、その上に1で煮詰めたタレと玉ねぎ、卵を汁ごとたっぷりかけます。その上に、準備しておいたサクサクの海老天ぷらとさつまいもチーズスティックを彩りよく乗せます。
Step 5
最後に、お好みでタルタルソースをかけ、パセリのみじん切りを散らせば、美味しい海老天丼(えびどん)の完成です!熱々のうちに召し上がれ。