ゴールデンチーズマドレーヌ
粉なし・オーブンなし!超簡単ゴールデンチーズマドレーヌの作り方
米粉とアーモンドプードルを使って、小麦粉を使わないヘルシーなゴールデンチーズマドレーヌを作りました!しっとりとした食感と濃厚なチーズの風味が絶品です。特別な日のおやつやプレゼントにもぴったりなレシピです。
材料- 無塩バター 90g
- 砂糖 80g
- 卵 2個(常温に戻したもの)
- 米粉 70g(ふるったもの)
- アーモンドプードル 60g(ふるったもの)
- ゴールデンチーズパウダー 20g
- レモン汁 5g(小さじ約1杯)
- 塩 3g(小さじ約1/2杯)
- ベーキングパウダー 4g(小さじ約1杯)
調理手順
Step 1
まず、ボウルに常温に戻した卵2個と砂糖80gを入れ、泡立て器で優しく混ぜ合わせます。砂糖が溶けるまでしっかりと混ぜることが大切です。
Step 2
無塩バター90gは、電子レンジで約30秒加熱して溶かします。熱すぎないように、溶ける程度で大丈夫です。
Step 3
1で混ぜ合わせた卵と砂糖の混合液に、2で溶かしたバターをゆっくりと少しずつ加えながら、泡立て器で手早く混ぜ合わせます。バターが分離しないように注意しながら、滑らかな状態にします。
Step 4
別のボウルに、米粉70g、アーモンドプードル60g、ベーキングパウダー4gを入れ、細かいふるいで2回ほどふるっておきます。粉類を一緒にふるうことで、ダマのない滑らかな生地になります。こうして準備した粉類を、2で作った液体生地に加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなる程度に、さっくりと混ぜ合わせます。
Step 5
生地に爽やかな風味を加えるレモン汁5gと、少量の塩3gを加えて、もう一度優しく混ぜ合わせます。レモン汁は卵の臭みを消し、風味をより豊かにしてくれます。
Step 6
最後に、濃厚なチーズの風味をプラスするゴールデンチーズパウダー20gを加え、全ての材料が均一に混ざるまで混ぜて生地を完成させます。チーズパウダーがダマにならないように、しっかりとほぐしながら混ぜてください。
Step 7
マドレーヌ型に、製菓用のバターを丁寧に塗っておきます。バターをしっかりと塗ることで、焼き上がったマドレーヌが型からきれいに外れ、形が美しく仕上がります。必要であれば、薄力粉やパン粉を軽くまぶしても良いでしょう。
Step 8
完成した生地は絞り袋に入れ、マドレーヌ型に生地が70~80%程度入るように、形に合わせて絞ります。絞りすぎると焼いている間に生地が膨らんで溢れることがあるので、適量を絞ることが重要です。
Step 9
エアフライヤーを180℃で7分間予熱します。予熱が終わったら、温度を170℃に下げ、マドレーヌ型を入れ、9分間焼きます。焼き時間は機器の仕様によって異なる場合があるので、マドレーヌの表面がきつね色に焼きあがっているか確認しながら調整してください。黄金色に美しく焼きあがったゴールデンチーズマドレーヌの完成です!