ケンギミ・チャムドリ米のクワトロ釜飯
上品で香ばしいご飯の香りの饗宴!ケンギミ・チャムドリ米で作るクワトロ釜飯レシピ
美味しいお米に出会うと、決まって釜飯を炊くのが楽しみになります。特においしい国産品種であるケンギミ・チャムドリ米で作るご飯は、それだけでも素晴らしいですが、家にある材料を活用して「クワトロ釜飯」として楽しんでみてください!ご飯の味がとても良いので、他のおかずがなくても絶品の美味しさを保証してくれます!チャムドリ米の魅力を存分に味わえる釜飯レシピを、さっそく始めてみましょう。
釜飯の材料- ケンギミ・チャムドリ米 1.5カップ
- 水 250ml
- ごま油 大さじ1
彩り豊かなトッピング材料- キムチ 4切れ
- 豚ひき肉 100g
- ズッキーニ 1/3個
- コーン缶 1カップ
- キムチ 4切れ
- 豚ひき肉 100g
- ズッキーニ 1/3個
- コーン缶 1カップ
調理手順
Step 1
まずは、ご飯の味を決める特別な米、ケンギミ・チャムドリ米をご紹介します!在来種のトジョン度から生まれたこの品種は、上品で香ばしいご飯の香りと、柔らかさと粘り強さを兼ね備えた食感が魅力です。炊飯前に、チャムドリ米1.5カップを準備してください。
Step 2
きれいな水で米を3回ほど優しく洗ってください。米粒が潰れないように、そっと洗うのがコツです。洗った米はザルにあげて水気を切り、きれいな水250mlに最低30分以上、十分につけ置きます。米をしっかり吸水させることで、ご飯がよりふっくらと美味しく炊き上がります。
Step 3
米を浸けている間に、美味しい合わせ調味料を作りましょう!まず、長ネギ(または万能ねぎ)を細かく小口切りにして大さじ2杯分準備します。ニンニクの芽の漬物は、みじん切りにするように細かく刻んで大さじ3杯程度用意します。これらの材料を小さなボウルに入れ、韓国唐辛子粉(コチュカル)小さじ0.5杯と漬物の醤油大さじ8杯を加えて、よく混ぜ合わせます。漬物の塩味とニンニクの芽の風味がご飯と合わさり、特別な味わいを加えてくれるでしょう。
Step 4
次に、釜飯に入れるトッピング材料を準備します。キムチは4切れほど準備し、食べやすい大きさ(約1〜2cm)に細かく刻んでください。豚ひき肉100gは、キッチンペーパーで軽く押さえて血合いを取り除くと、臭みが減ります。ズッキーニは細切りにし、コーン缶は水気を切って1カップ分準備してください。様々な食材がご飯と合わさり、より豊かな風味になります。
Step 5
いよいよ釜飯を炊く時間です!鍋に、しっかり浸水させた米1.5カップと、きれいな水250mlを注ぎます。そして、ご飯の風味を豊かにするごま油大さじ1杯を鍋肌に沿って回しかけ、米と水が均一に混ざるように軽くかき混ぜます。
Step 6
鍋の蓋をして、ご飯を炊き始めます。強火で5分炊き、その後、火を中弱火にしてさらに10分炊いてください。最後に、火を極弱火にするか火を止めて、15分間蒸らします。こうすることで、ご飯が芯までふっくらと美味しく炊き上がります。蒸らしの工程が、ご飯の美味しさを決める重要なポイントなのです!
Step 7
美味しいクワトロ釜飯の完成です!蓋を開けると、美味しそうな香りが広がります。ご飯とトッピング材料が均一になるように、しゃもじで全体を優しく混ぜてください。温かくて美味しいクワトロ釜飯を、どうぞお召し上がりください!^~^