24, 4月 2022
ガーリックバターベーコチーズコーン





ガーリックバターベーコチーズコーン

簡単!やみつきになるガーリックバターベーコーンチーズの作り方

ガーリックバターベーコチーズコーン

冷蔵庫の残り物と私の大好きな材料を組み合わせた、ガーリックベーコーンチーズコーン!あまりの美味しさにあっという間に完食してしまいました。ぜひ試してみてください。やみつきになること間違いなしです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 穀類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • コーン缶 1個(水気を切る)
  • 厚切りベーコン 4枚
  • にんにくのみじん切り 大さじ2
  • 無塩バター 大さじ1
  • モッツァレラチーズ 200g
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • 黒こしょう ひとつまみ

トッピング

  • 乾燥パセリ 少々

調理手順

Step 1

まず、コーン缶の水分をザルなどでしっかりと切ってください。水気をしっかり切ることで、より香ばしく美味しいコーンチーズが作れます。

Step 1

Step 2

フライパンを中火で熱し、ベーコンを食べやすい大きさに切って(約1.5cm幅)入れ、カリカリになるまでじっくり炒めます。ベーコンから油がしっかり出るまで炒めるのがおすすめです。

Step 2

Step 3

ベーコンがこんがりとカリカリになってきたら、にんにくのみじん切り大さじ2を加えて一緒に炒めます。にんにくの良い香りがしてくるはずです。

Step 3

Step 4

ここで火を弱火にしてください!にんにくは焦げやすいので、香りが豊かになり、ほんのり色づくまで(約30秒〜1分)炒め、苦味は抑えつつ香ばしさだけを引き出しましょう。

Step 4

Step 5

水気を切ったコーンをフライパンに加え、ベーコン、にんにくと一緒に約2分間炒め合わせます。コーンに風味をしっかり染み込ませるように混ぜながら炒めましょう。

Step 5

Step 6

火は弱火のまま、バター大さじ1と砂糖小さじ1を加えます。バターが完全に溶けて、コーン、ベーコン、にんにくと均一に混ざるまで優しく混ぜてください。コーンにほんのりとした甘みと風味が加わり、さらに美味しくなります。

Step 6

Step 7

お好みの量のモッツァレラチーズをたっぷりと振りかけます。黒こしょうひとつまみも散らして風味をプラスしましょう。

Step 7

Step 8

フライパンに蓋をして、ごく弱火でチーズが完全に溶けるまで約3〜5分待ちます。チーズが焦げ付かないように、火加減には注意してください。

Step 8

Step 9

チーズがとろりと溶けたら、最後に乾燥パセリ少々を振りかけて彩りを添えれば、美味しいガーリックベーコンチーズコーンの完成です!温かいうちにお召し上がりください。

Step 9



Related Posts