2, 4月 2023
カレー風味のサバ





カレー風味のサバ

[簡単おうちごはん] カレーが香る、絶品サバ料理

カレー風味のサバ

友人をおもてなしする特別な魚料理をお探しですか?「カレーサバ」は、一人暮らしの方でも簡単に作れる、見栄えのするホームパーティーメニューです!新鮮な旬のサバと、食欲をそそるカレーをエアフライヤーに入れ、20分待つだけで、友人たちが感動する魔法のような一品が完成します。手間をかけずに、深い風味と柔らかい食感をお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 下処理済みのサバ 2切れ(約200g)
  • 玉ねぎ 1個
  • パプリカ 1/2個
  • ミニトマト 3~5個

サバの下味

  • 塩 小さじ2
  • こしょう 小さじ2
  • バター 大さじ1

カレースパイス

  • 液体カレールー 50g(市販品)

調理手順

Step 1

きれいに下処理されたサバに、味をなじませるように塩とこしょうをまんべんなく振りかけて下味をつけます。(魚の臭みを消し、風味を豊かにします。)

Step 1

Step 2

エアフライヤーの底に、クッキングシートを2~3枚重ねて敷きます。こうすることで、後片付けが格段に楽になり、魚が焦げ付くのを防ぐのに役立ちます。

Step 2

Step 3

クッキングシートを敷いたエアフライヤーの底に、薄切りにした玉ねぎをまず均一に広げます。その上に下味をつけたサバを乗せ、サバの上には食べやすい大きさにカットしたバターを乗せます。バターが溶けることで、しっとり感と香ばしさが加わります。

Step 3

Step 4

お家にある余り野菜を活用しましょう!パプリカは種を取り除いて食べやすい大きさに切り、ミニトマトも一緒に乗せると彩りも美しく、味わいも豊かになります。(お好みでズッキーニやきのこ類などを加えても美味しいです。)

Step 4

Step 5

次に、全ての具材の上に液体カレールーを均一にかけます。具材がカレールーで十分に覆われるようにかけることで、全ての具材にカレーの風味が深く染み込みます。

Step 5

Step 6

エアフライヤーの温度を180℃に設定し、合計20分間調理します。途中で一度開けて、サバの焼き加減を確認しても良いでしょう。こんがりと焼け、美味しそうな香りが漂ってきます。

Step 6

Step 7

調理が完了したら、エアフライヤーからサバを慎重に取り出し、敷いておいたクッキングシートをきれいに整えて盛り付ければ、見事な「カレーサバ」の完成!熱々をすぐにいただくのが一番美味しいです。

Step 7



Related Posts

シンプルで爽やかなムール貝のスープ

シンプルで爽やかなムール貝のスープ 旬の…

とろとろ豆腐と卵の簡単スープ

とろとろ豆腐と卵の簡単スープ 食欲がない…