11, 2月 2023
カリッと香ばしい ツナとエゴマのチヂミ





カリッと香ばしい ツナとエゴマのチヂミ

お祝いの食卓に!スマートリビング「ひとくちで完成」でツナとエゴマのチヂミを作りましょう

カリッと香ばしい ツナとエゴマのチヂミ

お祝いの席に欠かせないチヂミ!今年の祭日には、新鮮なエゴマの香りと香ばしいツナ、あっさりとした豆腐が調和したスマートリビングの「ツナとエゴマのチヂミ」で、豊かで美味しい食卓を演出してください。老若男女問わず愛される上品なお祝い料理を、ご自宅で手軽に楽しめます。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 祝日料理
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • エゴマの葉 12枚
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • ツナ缶 1缶 (150g)
  • 玉ねぎ 1/3個
  • にんにくのみじん切り 大さじ1 (T)
  • ごま 大さじ1 (T)
  • 卵 3〜4個
  • チヂミ粉(または薄力粉) 適量
  • サラダ油(キャノーラ油など)たっぷりと

つけだれ材料

  • 醤油 大さじ2 (T)
  • 酢 大さじ1 (T)
  • 玉ねぎのみじん切り 大さじ1/2 (T)

調理手順

Step 1

まず、エゴマの葉は流水で丁寧に洗ってください。葉の表面についた汚れを取り除くことで、よりきれいに召し上がれます。

Step 1

Step 2

きれいに洗ったエゴマの葉は、手で軽く振るかキッチンペーパーを使って、水気を完全に拭き取ってください。水分が残っていると、焼くときに油がはねたり、しんなりしたりすることがあります。

Step 2

Step 3

水気を切った豆腐は、ザルにあけるか、さらしや清潔なキッチンペーパーに包んで、手でしっかりと水気を絞ってください。豆腐の水分をできるだけ取り除くことで、チヂミが水っぽくならず、香ばしい味を活かすことができます。

Step 3

Step 4

水気を絞った豆腐はボウルに入れ、フォークや手で潰してください。塊がなくなるまで細かく潰すことで、具材がよくまとまります。

Step 4

Step 5

玉ねぎはきれいに洗い、皮をむいてから、ミキサーや包丁で非常に細かくみじん切りにしてください。玉ねぎの辛味が苦手な場合は、冷水にしばらく浸けてから水気を絞って使うと良いでしょう。

Step 5

Step 6

ツナ缶は開けてザルにあけ、油をしっかりと切ってください。キッチンペーパーでツナをもう一度押さえて残っている油をしっかり絞ると、よりあっさりと上品な味のチヂミを作ることができます。

Step 6

Step 7

油を切ったツナを準備したボウルに入れてください。

Step 7

Step 8

潰した豆腐、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくのみじん切り大さじ1、ごま大さじ1をツナと一緒に加え、全ての材料が均一に混ざるように手やヘラでよく混ぜ合わせてください。この具材が、ツナとエゴマのチヂミの風味を決定づけます。

Step 8

Step 9

水気を拭き取ったエゴマの葉の内側に、チヂミ粉(または薄力粉)を薄く均一にまぶしてください。次に、準備したツナの具を葉の2/3程度にのせ、葉の尖った部分を先に折り、残りの部分をかぶせて三角形にきれいに折ってください。エゴマの爽やかな香りが具材とよく調和します。

Step 9

Step 10

形を整えたエゴマの葉の包みの表側に、チヂミ粉(または薄力粉)を薄くまぶしてください。粉を均一につけることで、卵液がよく絡み、チヂミがカリッと仕上がります。

Step 10

Step 11

卵はボウルに割り入れてよく溶きほぐし、粉をつけたエゴマの葉の包みを卵液にしっかりとくぐらせてください。余分な卵液は軽く切ると良いでしょう。

Step 11

Step 12

フライパンにサラダ油をたっぷりとひき、弱めの中火で熱してください。卵液をつけたエゴマの葉のチヂミをフライパンに並べ、両面がこんがりとカリッとなるように、時々ひっくり返しながら焼いてください。焦げ付かないように火加減に注意することが大切です。

Step 12

Step 13

醤油大さじ2を用意します。

Step 13

Step 14

酢大さじ1を加えます。

Step 14

Step 15

玉ねぎのみじん切り大さじ1/2を加えてよく混ぜます。

Step 15

Step 16

最後に、ごまを少々加えて風味をプラスします。

Step 16

Step 17

風味豊かなつけだれが完成しました。温かいツナとエゴマのチヂミに添えていただくと、さらに美味しく楽しめます。

Step 17



Related Posts