26, 4月 2023
カリッと美味しい!手作りオニオンリング(エアフライヤー活用)





カリッと美味しい!手作りオニオンリング(エアフライヤー活用)

子供のおやつ、パーティーのおつまみ、夜食に最適!簡単オニオンリングの揚げないレシピ

カリッと美味しい!手作りオニオンリング(エアフライヤー活用)

お家で簡単に作れる、外はカリッと中は甘いオニオンリングのレシピです。お子様のおやつにも、ビールのお供にも、特別な日のパーティーメニューにもぴったりな逸品ですよ。

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 玉ねぎ 2個
  • パン粉 1カップ
  • 卵 3個
  • 天ぷら粉 1カップ
  • サラダ油 適量(スプレー用)

調理手順

Step 1

今日は、みんな大好きな、カリッと美味しい自家製オニオンリングを作ってみましょう!エアフライヤーを使えば、油の心配も少なく、もっとヘルシーに、もっと手軽に楽しめますよ。

Step 1

Step 2

まず、オニオンリングの主役となる玉ねぎを準備します。きれいに洗った玉ねぎは皮をむき、約0.8cm〜1cmの厚さに輪切りにします。リング状にするために、芯は抜かずにそのまま使います。切った玉ねぎリングは、冷水に10分ほど浸けて辛味を抜き、シャキシャキとした食感を際立たせましょう。水気をしっかり切った玉ねぎリングは、ビニール袋に天ぷら粉1カップを入れ、袋を振って天ぷら粉を全体にまぶします。こうすることで、次の衣がしっかり絡みやすくなります。

Step 2

Step 3

次に、卵液を作ります。ボウルに卵を3個割り入れ、よく溶きほぐします。天ぷら粉をまぶした玉ねぎリングを卵液にしっかりとくぐらせ、全体に卵液をつけます。その後、パン粉をたっぷり入れたお皿に移し、玉ねぎリングを軽く押さえるようにして、パン粉を全体にしっかりとつけます。この3段階の衣(天ぷら粉→卵→パン粉)を丁寧につけることで、香ばしい黄金色のカリッとした衣に仕上がります。

Step 3

Step 4

準備できたオニオンリングを、エアフライヤーのバスケットに重ならないように並べます。油っぽくなるのを防ぎ、さらにカリッと揚げるために、サラダ油をスプレーで全体に軽く吹きかけます。

Step 4

Step 5

さあ、美味しく揚げる時間です!エアフライヤーを180℃に予熱し、オニオンリングを入れて10分間焼きます。10分経ったら、オニオンリングをそっと裏返し、さらに180℃で3分焼きます。これで、外は黄金色にカリッと、中はジューシーで美味しいオニオンリングの完成です!温かいうちに、ケチャップや、お好みのソースと一緒にお召し上がりください。

Step 5



Related Posts

しっとり香るキャロットマフィン

しっとり香るキャロットマフィン 栄養満点…

ヘルシー雑穀全粒粉パン

ヘルシー雑穀全粒粉パン こねる必要なし!…