29, 10月 2024
カリッとジューシー!アニメ風チキン(鶏もも肉の揚げ物)





カリッとジューシー!アニメ風チキン(鶏もも肉の揚げ物)

かぶりつき&骨までしゃぶりたい!やっぱりチキンはアニメのチキン!アニメに出てくるようなチキン

カリッとジューシー!アニメ風チキン(鶏もも肉の揚げ物)

かぶりつき&骨までしゃぶりたい!やっぱりチキンはアニメのチキン!骨付きチキンのように、お家でもアニメに出てくるようなチキンが作れます!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 夜食
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 鶏もも肉 5本
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 薄力粉 少々

調理手順

Step 1

鶏もも肉の関節部分(足首あたり)に、骨が見えるくらいまで包丁で切り込みを入れます。こうすることで、揚げる際に骨が割れたり、お肉の火の通りが悪くなるのを防ぎ、衣もつきやすくなります。

Step 1

Step 2

鶏もも肉の骨から数えて、お肉の部分の約1/3くらいの深さまで切り込みを入れます。この切り込みは、中まで均一に火を通すのを助け、後でお肉をひっくり返す際にも役立ちます。

Step 2

Step 3

先ほど入れた切り込みの部分に、塩とこしょうを軽く振って下味をつけます。その後、鶏もも肉全体に薄力粉を薄く均一にまぶします。薄力粉は衣をつけやすくするだけでなく、お肉の部分を軽く固定する役割も果たします。

Step 3

Step 4

大きめのボウルにチキンパウダー1カップと水1.5カップを入れ、ダマがなくなるまで滑らかになるように混ぜて衣の生地を作ります。生地の固さは、あまりサラサラせず、かといって濃すぎず、スプーンから適度に垂れ落ちるくらいの固さが目安です。

Step 4

Step 5

薄力粉をまぶした鶏もも肉を、用意した衣の生地にくぐらせ、お肉の部分にしっかりと衣がつくように全体に絡ませます。骨の部分に衣が厚くつきすぎないように、少し余分な衣を落としても良いでしょう。

Step 5

Step 6

鍋にたっぷりの油を入れ、180℃に予熱します。予熱した油に、衣をつけた鶏もも肉を入れ、約7〜8分間一度揚げします。一度揚げた鶏もも肉を取り出して油を切り、少し冷ましてから、再び180℃の油に入れ、2〜3分間二度揚げします。二度揚げることで、外はよりカリッと、中はジューシーな、完璧なチキンが完成します。熱々をどうぞ召し上がれ!

Step 6



Related Posts