12, 9月 2021
カリカリ香ばしい!食パンラスク





カリカリ香ばしい!食パンラスク

余った食パンで作る!やみつきになるガーリック風味のサクサクラスク

カリカリ香ばしい!食パンラスク

冷蔵庫の片隅で眠っている食パンの耳や切れ端、捨てないでください! ほんのひと手間で、外はカリカリ、中はふんわりとした、たまらない食感の食パンラスクに変身します。一度食べ始めたら止まらなくなる魔性の美味しさで、お子様のおやつはもちろん、大人のビールのお供にもぴったり。ニンニクとバターの風味が絶妙に絡み合い、手が止まらなくなること間違いなし!さあ、今すぐ作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 食パン 1.5枚(お好みの端材や余った食パンをどうぞ)

調味料

  • キュウリの唐辛子(オイゴチュウ) 2大さじ(細かく刻んでおく。辛いのがお好きな方は青唐辛子でもOK)
  • バター 2大さじ(室温に戻して柔らかくしておく)
  • 砂糖 1大さじ(甘さはお好みで調整してください)
  • ニンニク(すりおろし or みじん切り) 1大さじ(生のニンニクを使うと香りが格段にアップします)
  • オリーブオイル 大さじ1(パンの表面に塗る用)

調理手順

Step 1

食パンを食べやすい大きさにカットします。クッキー型などで抜いた後の端材や、余った食パンも無駄にせず、ラスクにしやすいように厚さ約2cmで均等な大きさに切って準備しましょう。薄すぎると焦げやすいので、適度な厚さを保つのがポイントです。

Step 1

Step 2

ボウルに柔らかくしたバター(2大さじ)を入れ、そこに砂糖(1大さじ)、ニンニク(1大さじ)、そして細かく刻んだキュウリの唐辛子(2大さじ)を全て加えます。スプーンや泡立て器で、材料が均一に混ざるまでしっかりと混ぜ合わせ、ガーリックバターソースを完成させます。唐辛子は細かく刻むことで、ソースに馴染みやすくなり、食感も気にならなくなります。

Step 2

Step 3

エアフライヤーのバスケットの底に、料理用ブラシでオリーブオイル(大さじ1)を薄く均一に塗ります。準備した食パンのピースを、重ならないようにバスケットに並べます。そして、1で作ったガーリックバターソースを、ティースプーンなどを使ってパンの表面にまんべんなく塗り広げていきましょう。ソースがパン全体にしっかりとコーティングされるように工夫してください。最後に、パンの表面に軽くオリーブオイルをひと吹きすると、さらにカリッとした食感が楽しめます。これで準備完了!エアフライヤーに入れ、165℃で7分間焼きます。焼き時間はお使いの機種やパンの厚みによって多少異なりますので、途中で一度様子を見て、きつね色にこんがりと焼けたら取り出してください。

Step 3



Related Posts

シャキシャキ韓国唐辛子の味噌和えレシピ

シャキシャキ韓国唐辛子の味噌和えレシピ …

玉ねぎの醤油漬け

玉ねぎの醤油漬け 食欲をそそる、さっぱり…