6, 3月 2023
カリカリ美味しい昆布の揚げ物(タシマ・ツィガク)





カリカリ美味しい昆布の揚げ物(タシマ・ツィガク)

簡単昆布の揚げ物(タシマ・ツィガク)レシピ:ご飯のおかずにも冬のおやつにも!

カリカリ美味しい昆布の揚げ物(タシマ・ツィガク)

小腹が空いた時に手が止まらなくなる、カリカリで香ばしい昆布の揚げ物(タシマ・ツィガク)をご紹介します。ご飯のおかずにもぴったりですし、お子様のおやつや、大人の晩酌のお供にも最適です。最近は、調理に便利なようにあらかじめカットされた昆布製品も多く、さらに手軽に作れるようになりました。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 昆布(タシマ)300g
  • 砂糖 3小さじ
  • 炒りごま 2小さじ
  • サラダ油 100ml

調理手順

Step 1

こんにちは!今日は食卓を豊かにする美味しい昆布の揚げ物(タシマ・ツィガク)の作り方をご紹介します。本当に簡単なので、どなたでも気軽に作れる超簡単レシピですよ。昔は長い昆布を自分で切って使っていましたが、最近は調理に便利なようにあらかじめカットされた製品が多く出ているので、さらに手軽に料理できるようになりました。

Step 1

Step 2

この料理のもう一つの大きな利点は、たくさんの材料を必要としないことです。本当にシンプルですよね?

Step 2

Step 3

油をたっぷり使えば一度にたくさんの昆布を揚げることができますが、今日は私が準備した量のサラダ油だけで揚げてみます。少量でも十分美味しい揚げ物が作れますよ。

Step 3

Step 4

まず、フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。油が適度に熱くなったら、準備した昆布を入れます。昆布はすぐに焦げてしまうことがあるので、素早く裏返しながら、均一に揚げるのが大切です。焦げ付かないように注意しないと、苦味が強くなって美味しくなくなってしまいます。

Step 4

Step 5

昆布が熱い油に入ると、あっという間に膨らみます。目安として10秒ほど揚げるつもりで、カリッと膨らんだらすぐに取り出してください。揚げた昆布の油を切る方法は二つあります。キッチンペーパーで押さえて油を切る方法も、ザルにあげて油を切る方法もどちらも良いです。油が切れた昆布の上には、砂糖を均一に振りかけます。昆布全体に砂糖が均等に絡むように、優しく混ぜ合わせます。

Step 5

Step 6

最後に、炒りごまをパラパラと振りかければ、美味しい昆布の揚げ物の完成です!本当に簡単ですが、一度食べると止まらなくなる魅力があります。特に冬の暖かい家で、おやつとして楽しむのにぴったりです。あらかじめ作っておくと、家族が気軽に手に取って美味しく食べてくれるはずですよ。

Step 6



Related Posts

絶品!ナスとひき肉の炒めご飯

絶品!ナスとひき肉の炒めご飯 超簡単!お…