24, 5月 2022
カリカリ甘い!人参チーズチヂミ





カリカリ甘い!人参チーズチヂミ

簡単すぎる人参ピザチヂミの作り方:雨の日のおやつ、ワイン・ビールのおつまみに最高!

カリカリ甘い!人参チーズチヂミ

今日は、甘みたっぷりの人参を使って、みんな大好き「人参チーズチヂミ」を作ってみました。カリカリの食感と、とろーりチーズ、ベーコン、にんにくの風味がたまらない一品です。ワインやビールのおつまみにもぴったりですし、お子様のおやつとしても大人気間違いなし!お家でサッと作れる、超簡単人参ピザチヂミのレシピ、ぜひお試しください!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 人参 2本 (中サイズ)
  • ピザ用チーズ 1袋 (約150g)
  • ベーコン 2枚
  • にんにく 10かけ (みじん切りまたはスライス)
  • 片栗粉 大さじ3
  • サラダ油 大さじ3 (焼く用)
  • パルメザンチーズ 少々
  • スライスチーズ 1枚 (お好みで、より濃厚にするために)

調理手順

Step 1

まずは、チヂミに使う全ての材料を準備しましょう。新鮮な人参、風味豊かなベーコンとにんにく、そして香ばしいチーズを揃えてください。

Step 1

Step 2

にんにくは、お好みでみじん切りにするか、薄くスライスしておきます。ベーコンは、約1cm幅の厚切りにすることで、満足感のある食感になります。

Step 2

Step 3

フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、中弱火でにんにくスライスをこんがりと揚げ焼きにします。焦がさないように注意しながら、香りが立つまで焼き、キッチンペーパーに乗せて余分な油を切ります。こうすることで、甘みと香ばしさが加わります。

Step 3

Step 4

同じフライパンにベーコンを入れ、中弱火でカリッと焼き上げます。ベーコンから出る油は、キッチンペーパーでしっかり吸い取ってください。カリカリに焼いたベーコンが、チヂミに美味しい風味をプラスします。

Step 4

Step 5

人参はきれいに洗い、皮をむいてから、できるだけ細く千切りにしてください。細く切ることで、チヂミがよりカリカリで柔らかく仕上がります。

Step 5

Step 6

千切りにした人参に片栗粉大さじ3を加え、人参全体に片栗粉が均一にまぶされるよう、手で優しく揉み込みます。片栗粉をまぶすことで、人参同士がくっつきやすくなり、チヂミがさらにパリッと仕上がります。

Step 6

Step 7

熱したフライパンにサラダ油大さじ2を多めにひき、準備した人参生地の半量を流し入れます。菜箸やヘラを使って、薄く広げてください。できるだけ薄く広げるのが、中までしっかり火を通し、カリッとした食感にするコツです。

Step 7

Step 8

中弱火で片面がきつね色に焼けたら裏返し、反対側もきつね色になるまで焼きます。薄めの生地を2枚作ってください。こうすることで、半分に折ったり、具材を乗せたりしやすくなります。

Step 8

Step 9

焼きあがった人参チヂミ1枚の上に、先に焼いておいたにんにくとカリカリベーコンを彩りよく乗せていきます。

Step 9

Step 10

その上にとろーりピザ用チーズとスライスチーズ(使用する場合)をたっぷりと乗せます。最後に、もう1枚の人参チヂミをかぶせ、フライパンに蓋をして弱火で約5分ほど加熱し、チーズをしっかり溶かしてください。とろけたチーズが全ての具材をまとめ、絶妙な美味しさになります。最後にパルメザンチーズをたっぷり振りかけて完成!美味しい人参ピザチヂミの出来上がりです!

Step 10



Related Posts