10, 6月 2024
カリカリ甘い食パンシリアル





カリカリ甘い食パンシリアル

残った食パンで!究極に簡単な朝食「食パンシリアル」

カリカリ甘い食パンシリアル

冷蔵庫に余った食パンはありませんか?捨てずに、外はカリカリ、中はしっとり甘い「食パンシリアル」に変身させましょう。お子様のおやつや、手軽な朝食にぴったりです。シナモンとナッツを加えれば、さらに風味豊かに楽しめますよ。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 食パン 2枚
  • 牛乳 2カップ
  • シナモンパウダー 2つまみ
  • きび砂糖 大さじ1
  • オリゴ糖 大さじ2
  • ナッツ類 適量(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、食パンを準備します。食パンの耳は切り落とさず、そのまま1.5cm角くらいのサイコロ状に小さく切っていきましょう。大きさを揃えると、火の通りが均一になりますよ。

Step 1

Step 2

熱したフライパンに、油をひかずに切った食パンを全て入れます。弱火でじっくり炒めていきます。

Step 2

Step 3

食パンが焦げ付かないように、ヘラなどで優しく混ぜながら2〜3分炒めます。食パンの表面がきつね色になり、少し固くなるまで炒めると、シリアルのような食感が生まれます。

Step 3

Step 4

きび砂糖 大さじ1をフライパン全体に均一に振りかけます。食パンの欠片が砂糖をしっかりと絡むようにしましょう。

Step 4

Step 5

次に、オリゴ糖 大さじ2をフライパンに回しかけます。オリゴ糖は砂糖と一緒に溶けて、食パンに艶やかなコーティングを作ってくれます。

Step 5

Step 6

風味をプラスしたい場合は、ここでシナモンパウダーを2つまみほど軽く振りかけます。シナモンの香りがお好きな方なら、さらに美味しくいただけますよ。

Step 6

Step 7

砂糖とオリゴ糖が溶けて、食パンに美味しいコーティングができるまで、さらに1分ほど炒めます。食パンの表面が甘くコーティングされたら火を止めます。これで美味しい「食パンシリアル」の完成です!

Step 7

Step 8

温かいうちにそのままつまんで食べると、外はカリカリ、中はほんのりしっとりとした甘さが絶品です。お子様がきっと喜ぶおやつになりますよ。

Step 8

Step 9

やはり「食パンシリアル」は、冷たい牛乳に浸して食べるのが一番! 2カップ分の牛乳を用意しましょう。

Step 9

Step 10

器に完成した食パンシリアルを適量盛り付け、お好みでシナモンパウダーをさらに少し振りかけ、香ばしいナッツ類を添えていただくと、より一層豊かで美味しい朝食が楽しめます。

Step 10



Related Posts