18, 3月 2024
カップヌードルで作るヘルシー部隊鍋(プデチゲ)





カップヌードルで作るヘルシー部隊鍋(プデチゲ)

ダイエット中でもOK!カップヌードルで簡単部隊鍋レシピ

カップヌードルで作るヘルシー部隊鍋(プデチゲ)

罪悪感なく美味しい部隊鍋を楽しみたいですか?カップヌードルの辛口と、ヘルシーなハム(またはソーセージ)を使えば、カロリーの負担を減らしながら、豊かな風味そのままに楽しめる特別な部隊鍋をご紹介します。通常のスパムが重く感じる場合は、鶏むね肉ハムや低脂肪ハムに置き換えると、さらにヘルシーに楽しめますよ。簡単な材料で、ごちそうのような一品が完成します!

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 長ねぎ 1/3本
  • 青唐辛子 1本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • スパムまたはダイエットハム 1/3缶
  • ソーセージ 3本
  • カップヌードル(辛口)1個
  • チェダーチーズ(スライス)1/2枚
  • パセリ(みじん切り)またはこしょう 少々(仕上げ用)

調味料

  • コチュカル(韓国唐辛子粉)小さじ1
  • オリーブオイル 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、部隊鍋の味の決め手となる野菜とハムを準備します。長ねぎは大きめに切り、玉ねぎは薄切りにします。青唐辛子は小口切りにして、辛味を加える準備をします。スパム(またはダイエットハム)は食べやすい大きさに切り、ソーセージも斜めに切っておきましょう。

Step 1

Step 2

では、炒める工程から始めます。鍋にオリーブオイル小さじ1を熱し、弱火にかけます。

Step 2

Step 3

油が温まったら、切った長ねぎと玉ねぎを加え、しんなりするまで中弱火で炒めて香りを引き出します。こうすることで、野菜の甘みが引き出され、スープの味がより深まります。

Step 3

Step 4

野菜がしんなりしてきたら、コチュカル(韓国唐辛子粉)小さじ1を加え、焦がさないようにさっと炒めて、唐辛子の風味をプラスします。

Step 4

Step 5

次に水を加えます。カップヌードルの容器に表示されている水の線に合わせて水を注いでください。カップヌードル1個の量に合わせて水を調整すると、スープの濃さを合わせやすくなります。

Step 5

Step 6

カップヌードルに入っているかやく(乾燥具材)は全て入れ、粉末スープは旨味と塩味を調整するために半分だけ加えます。辛いのがお好みであれば、スープの量を調整したり、水の量を少し増やしても良いでしょう。

Step 6

Step 7

準備したスパム(またはダイエットハム)とソーセージを鍋に彩りよく並べ入れます。ハムとソーセージが煮えることで、部隊鍋特有の豊かな風味が加わります。

Step 7

Step 8

スープが煮立ったら、カップヌードルの麺を入れます。麺がほぐれるように、優しくかき混ぜながら煮てください。カップヌードルの麺はすぐに茹で上がるので、くっつかないように注意しましょう。

Step 8

Step 9

麺がほぼ茹で上がったら、切っておいた青唐辛子を加え、さらに少し煮込みます。ピリッとした香りがスープ全体に広がり、さらに美味しくなります。

Step 9

Step 10

最後に、火を消す直前にチェダーチーズを半分乗せて、まろやかな風味をプラスします。お好みでパセリのみじん切りやこしょうを軽く振りかけて完成です。熱々のうちに召し上がると、より一層美味しくいただけます!

Step 10



Related Posts