16, 3月 2022
オーブン不要!懐かしのソーセージパン





オーブン不要!懐かしのソーセージパン

簡単手作り!フライパンでふわふわソーセージパン

オーブン不要!懐かしのソーセージパン

子供の頃、学校の売店で買ったような懐かしいソーセージパンを、お家でオーブンやエアフライヤーを使わずに作ってみませんか?お子様のおやつにも、ちょっと小腹が空いた時にもぴったりな、簡単で美味しいレシピです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • イングリッシュマフィン(または食パン) 6個
  • 長めのソーセージ 3本
  • チェダーチーズ(スライス) 2枚
  • モッツァレラチーズ(シュレッドまたはスライス) 2枚
  • スパゲッティソース または ケチャップ 大さじ2

調理手順

Step 1

まず、イングリッシュマフィンの上面を、パンが崩れないように注意しながら、V字に深めに切り込みを入れます。まっすぐに切っても良いのですが、V字にすることで中身をより多く詰められますし、ソーセージが太くてもパンが破れたり潰れたりしにくく、きれいな形に仕上がりますよ。

Step 1

Step 2

切り込みを入れたパンの内側に、スパゲッティソースをまんべんなく塗ります。ソースの量は、お好みで調整してください。もしスパゲッティソースがなければ、甘酸っぱいケチャップで代用しても、十分美味しく作ることができます。

Step 2

Step 3

長めのソーセージは、半分に切ります。もしお使いのソーセージがとても細い場合は、切らずにそのまま使っても大丈夫です。パンの上に、ソーセージをきれいに乗せましょう。

Step 3

Step 4

ソーセージの上に、まずモッツァレラチーズをたっぷりのせ、その上からチェダーチーズを重ねます。チーズを乗せる順番は、お好みで変えても構いません。私はチェダーチーズの黄色い色が上に見える方が美味しそうに見えるので、最後に乗せました。

Step 4

Step 5

いよいよ電子レンジの出番です!1000Wの電子レンジの場合、1個なら約40秒、2個なら約60秒加熱してください。チーズがとろーりと溶けて、美味しいソーセージパンの完成です。チーズがしっかり溶けたら、お好みでパセリのみじん切りを散らすと、彩りも良くなります。こうして作ったソーセージパンは、まるで学校の売店で買ったような、あの懐かしい味!食べた瞬間に、忘れていた思い出が蘇ること間違いなしです!

Step 5



Related Posts