オレオたっぷりチョコロールケーキ
オレオたっぷり!濃厚チョコロールケーキ:ふわふわ生地とリッチなクリームのハーモニー
贅沢にオレオをたっぷり使った、濃厚で甘くて美味しいチョコロールケーキです。お子様から大人までみんなが笑顔になる、特別な日にも普段のおやつにもぴったりのデザートです。
濃厚チョコロール生地作り(18cm×25cm型用)- 薄力粉 40g
- ココアパウダー 10g
- 砂糖 50g
- 無塩バター 15g
- 新鮮な卵 2個
- バニラエッセンス 少々(お好みで)
- ベーキングパウダー 2g
ふわふわオレオク リーム作り- 冷たい生クリーム 150g
- 砂糖 15g
- オレオクラム(細かく砕いたオレオ) 45g
- ダークチョコレート 40g
- 温かい生クリーム 20g(ガナッシュ用)
- 冷たい生クリーム 150g
- 砂糖 15g
- オレオクラム(細かく砕いたオレオ) 45g
- ダークチョコレート 40g
- 温かい生クリーム 20g(ガナッシュ用)
調理手順
Step 1
まずは、チョコロール生地を作るための基本的な材料を揃えましょう。薄力粉、ココアパウダー、砂糖、無塩バター、新鮮な卵、そして風味を加えるバニラエッセンスを用意してください。ベーキングパウダーも忘れずに!
Step 2
ボウルに入れた卵2個を、黄身と白身に丁寧に分けます。ロールケーキ生地のふんわりとした食感のために重要な工程ですので、黄身が白身に混ざらないよう注意しましょう。
Step 3
別のボウルに卵白だけを入れ、ハンドミキサーで泡立てます。最初は中速で泡立て、ビールの泡のようなきめ細やかな泡が立ってきたら、砂糖を3回に分けて加えながら、角がピンと立つまでしっかりと泡立てます。砂糖を加えるたびに、しっかりとなじませてください。
Step 4
泡立てた卵白が、ツノを立てたときに先が少しお辞儀するくらい、つまりしっかりとしたメレンゲができたら完成です。このメレンゲが、生地を軽くてふわふわに仕上げる秘訣です。
Step 5
別のボウルに分けておいた卵黄を入れ、メレンゲができたボウルに卵黄を加えてください。ハンドミキサーか泡立て器で、生地が均一に混ざるように優しく混ぜ合わせます。
Step 6
生地をヘラですくったときに、リボンのようにゆっくりと落ちて、3秒ほど形を保つくらいが適量です。この状態が、しっとりとしたロールケーキ生地を作るための最適な濃さです。お好みでバニラエッセンスを最後に加え、低速で1分ほど混ぜて気泡を落ち着かせると、より滑らかな生地になります。
Step 7
ふるいに薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを一緒にかけます。こうすることで粉っぽさがなくなり、生地のきめ細かさがアップします。
Step 8
ふるった粉類を、メレンゲと卵黄の生地に加え、泡が潰れないようにゴムベラでボウルの底からすくい上げるように、さっくりと混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなるまで、丁寧に混ぜるのがポイントです。
Step 9
無塩バターは小さな耐熱容器に入れ、電子レンジで10秒ずつ様子を見ながら加熱して溶かします。バターが完全に溶けたら、出来上がった生地を少量(お玉1杯分程度)取り分け、溶かしバターとよく混ぜ合わせます。こうすることで、バターが生地に均一に馴染みやすくなります。
Step 10
バターと混ぜた少量の生地を、元の生地に戻し入れます。ここでも泡を潰さないように優しく混ぜ合わせ、バターが生地全体に均一に混ざるように仕上げましょう。
Step 11
18cm×25cmのオーブンシートを敷いた天板に、生地を平らに流し入れます。170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。焼いている間は、オーブンの扉を頻繁に開けないように注意してください。
Step 12
焼きあがった生地は、熱いうちにオーブンシートをそっと剥がします。生地が乾燥しないように、ラップや新しいオーブンシートで覆って冷ましてください。このひと手間で、生地のしっとり感が保たれます。
Step 13
次に、ケーキをコーティングするガナッシュを準備します。ダークチョコレートと温かい生クリーム20gを用意します。
Step 14
ボウルに入れたダークチョコレートの上に、温かい生クリーム20gを注ぎ入れ、湯煎(お湯を張ったボウルに重ねる)にかけて、チョコレートをゆっくりと溶かします。チョコレートが完全に溶けたら、よく混ぜて艶やかなガナッシュを作りましょう。
Step 15
冷ましたチョコロール生地の上に、準備したガナッシュを薄く均一に塗り広げます。ガナッシュが固まる前に塗ることで、生地とよく馴染みます。
Step 16
ロールケーキのクリームを作るために、冷たい生クリーム150gと砂糖15gを用意します。この比率(生クリーム10:砂糖1)は、甘さとクリームの固さを調整するのに適しています。
Step 17
冷たい生クリームに砂糖を加えて、しっかりと泡立てます。クリームができあがったら、あらかじめ準備しておいたオレオクラムを加えて、さっくりと混ぜ合わせます。オレオの食感と濃厚なチョコレートの風味が加わり、さらに豊かな味わいが楽しめます。
Step 18
チョコロール生地の端から約3cm残したところまで、準備したオレオク リームを均一に塗ります。生地が破れないように、厚さを均一に塗ることが大切です。ここから、生地が破れないように慎重に、端からくるくると巻き込んでいきます。巻き終わりをしっかりと押さえながら、形を整えましょう。
Step 19
ガナッシュが固すぎると、巻くときに生地が割れてしまうことがあります。これを防ぐために、ガナッシュを塗らないか、ロールケーキ生地の表面に軽く砂糖水を塗ってからクリームを塗り、巻くと、生地がしっとりと保たれ、割れにくくなります。
Step 20
ロールケーキの形を整えるために、ラップでしっかりと包むか、オーブンシートで包み、冷蔵庫で最低30分から1時間ほど冷やし固めます。しっかりと冷やすことで、カットする際にきれいに仕上がり、美しく盛り付けることができます。