12, 12月 2024
エリンギのヘルシーチヂミ(小麦粉不使用!)





エリンギのヘルシーチヂミ(小麦粉不使用!)

ダイエットにも最適!小麦粉不使用!エリンギの食感と旨味を活かしたヘルシー料理

エリンギのヘルシーチヂミ(小麦粉不使用!)

手頃な価格でカロリーも控えめなエリンギを使って、美味しいチヂミを作りませんか?プリプリとした食感と上品な旨味が格別で、ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみや、罪悪感なく楽しめるダイエット中の間食にもぴったりです。小麦粉を使わないので、さらにヘルシーにいただけます。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : きのこ類
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • エリンギ 2個
  • 赤パプリカ(みじん切り)大さじ1
  • オレンジパプリカ(みじん切り)大さじ1
  • 長ネギ(白い部分中心、みじん切り)大さじ1
  • 卵 1個
  • 塩 2つまみ
  • こしょう 1つまみ

調理手順

Step 1

まず、エリンギは流水で丁寧に洗い、約0.5cm厚さに均一にスライスしてください。薄すぎると崩れやすいので、厚さを揃えるのがポイントです。

Step 1

Step 2

赤パプリカとオレンジパプリカは種を取り除き、みじん切りにします。長ネギも同様に、白い部分を中心に細かく刻むと、彩りも良く風味が増します。

Step 2

Step 3

ボウルに卵1個を割り入れてよく溶きほぐします。そこに、みじん切りにしたパプリカと長ネギを加え、塩2つまみとこしょう1つまみで味を調えます。全体が均一に混ざるように混ぜ合わせれば、美味しい卵衣の出来上がりです。

Step 3

Step 4

温めたフライパンに油を多めにひき、卵衣を薄くくぐらせたエリンギを一枚ずつ並べます。中弱火で、両面がきつね色になるまでじっくりと焼いていきましょう。縁が茶色くなり、中まで火が通るまで、焦らずに焼いてください。

Step 4

Step 5

じゃーん!色鮮やかで、プリプリとした食感がたまらないエリンギチヂミの完成です。小麦粉不使用なので、あっさりとして香ばしく、お子様から大人までみんなで美味しく楽しめるヘルシーな一品です。温かいうちにいただくのがおすすめです!

Step 5



Related Posts