エリンギのトックカルビ
お祝いの席にぴったりの豪華なエリンギトックカルビ!おもてなしや特別な日のメニューに最適です。
エリンギのコリコリとした食感と柔らかい牛肉が絶妙に絡み合った、栄養満点のトックカルビです。お子様とのクッキング活動にもぴったりで、特別な日の食卓を華やかに彩ります。
主な材料- 牛ひき肉 600g
- 玉ねぎ 1/2個
- エリンギ 2本
- 人参 少々
- 長ねぎ 3本
- サラダ油 適量
牛肉の下味- にんにくみじん切り 大さじ1
- 醤油 大さじ4
- 砂糖 大さじ3
- 塩 2つまみ
- ごま油 大さじ1
- こしょう 少々
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 醤油 大さじ4
- 砂糖 大さじ3
- 塩 2つまみ
- ごま油 大さじ1
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
エリンギは1.5cm幅の長さに切ってください。(私は、傘の部分と軸の部分を半分にし、傘の部分を4等分、軸の部分を4等分にしました。)牛ひき肉はキッチンペーパーで丁寧に水気を拭き取り、準備してください。水気をしっかり切ることで、臭みがなくすっきりとした味わいになります。
Step 2
人参、玉ねぎ、長ねぎ(または青ねぎ)はみじん切りにしてください。野菜を細かく切ることで、ひき肉とよく馴染み、食感がより滑らかになります。
Step 3
水気を取った牛ひき肉に、みじん切りにした野菜をすべて加え、レシピに記載された調味料(にんにく、醤油、砂糖、塩、ごま油、こしょう)をすべて加えてください。
Step 4
全ての材料と調味料が均一に混ざるように、手でしっかりとこねてください。約5〜7分間、しっかりとこねることで、お肉がもちもちになり、焼くときに崩れにくく、美味しいトックカルビに仕上がります。
Step 5
こねた肉をピンポン玉くらいの大きさに取り、手のひらで軽く押さえて平らな形に整えます。その上に、準備したエリンギを1枚ずつ乗せます。
Step 6
乗せたエリンギを、お肉で丁寧に包み込み、形を整えてください。こうすることで、エリンギがお肉の中で蒸し焼きになり、ジューシーに仕上がります。
Step 7
フライパンに多めの油を熱し、中弱火でトックカルビの表面をこんがりと焼きます。表面が焼けたら、弱火にして蓋をし、中までじっくりと火を通してください。焦げ付かないように、時々ひっくり返してください。
Step 8
焼きあがったエリンギのトックカルビを、お皿に美しく盛り付ければ、豪華なお祝い料理や、おもてなしにぴったりのエリンギトックカルビの完成です!