8, 1月 2022
エビ入り!ピリ辛でさっぱり美味しいコチュジャンチゲ





エビ入り!ピリ辛でさっぱり美味しいコチュジャンチゲ

旨味爆発!エビでさらに深みとコクをプラスしたコチュジャンチゲの黄金レシピ

エビ入り!ピリ辛でさっぱり美味しいコチュジャンチゲ

最近、フルタイムで働いていた母が、いつも何品ものおかずを並べて食卓を整えることが、どれほどの負担だったのだろうかと、改めて考えることがあります。遠く離れた地での生活は大変ではないかとよく聞かれますが、いつも感謝の気持ちで、不自由なく元気に過ごしています。今日は、手軽に作れて美味しい、家庭料理の定番「コチュジャンチゲ」のレシピをご紹介します。プリッとしたエビの身をたっぷり加えて、さらにあっさりとして深い旨味を楽しめる特別なレシピです。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • むきエビ 150g (殻と背わたを取り除いたもの)
  • ヒラタケ ½パック
  • エリンギ 1本
  • マッシュルーム 4個
  • エノキダケ ½パック
  • 玉ねぎ ½個
  • ズッキーニ (朝鮮ホバク) ½本
  • 赤唐辛子 1本
  • 青唐辛子 1本
  • ネギ 1本
  • 木綿豆腐 ¼丁
  • 水 500mL
  • だしパック (煮干し8匹、昆布2枚入り)

ヤンニョム(調味料)

  • コチュジャン 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 料理酒 (みりん類) 大さじ1
  • ニンニクみじん切り 大さじ½
  • こしょう 小さじ½

調理手順

Step 1

写真付きでご覧いただくと、さらに分かりやすいレシピコンテンツになっています!

Step 1

Step 2

まず、チゲの風味を豊かにする新鮮な野菜を、食べやすい大きさに切っていきましょう。ズッキーニ、マッシュルーム、エリンギ、玉ねぎは、約1.5cm角の大きめにカットします。ヒラタケは、小さければそのまま、大きければ手で食べやすい大きさに裂いてください。彩りを添える赤唐辛子と青唐辛子は1cm厚さの斜め切りにし、香りの良いネギは小口切りにして準備します。

Step 2

Step 3

ふんわりとした豆腐は、1.5~2cm角くらいの大きめに切ってください。さて、美味しいチゲのベースとなるヤンニョムを作りましょう。コクを出すコチュジャン大さじ2、旨味を加える醤油大さじ1、料理酒(風味付けと臭み消し)大さじ1、香りをプラスするニンニクみじん切り大さじ½、そして仕上げにこしょう小さじ½を小さなボウルにすべて入れ、よく混ぜ合わせてください。

Step 3

Step 4

深みのある美味しいチゲのだし汁を作る工程です。鍋にだしパックと清潔な水500mLを入れ、中火で8分間、じっくりと煮出して、風味豊かなだし汁をとります。

Step 4

Step 5

だし汁がふつふつと沸いてきたら、だしパックと昆布は丁寧に取り除いてください。さあ、チゲを具沢山にする時間です!豆腐とネギ以外の、準備したすべての野菜を鍋に入れ、ひと煮立ちさせます。野菜が少ししんなりしたら、プリッとしたエビを加えて、もう一度さっと煮立たせてください。

Step 5

Step 6

美味しいヤンニョムがチゲの風味を一層引き立てる番です。あらかじめ作っておいたヤンニョムを鍋に加え、スプーンでゆっくりと混ぜながら、スープに均一に溶かしてください。ダマにならないように、しっかり混ぜることが大切です。

Step 6

Step 7

柔らかい豆腐を最後に鍋にそっと加えます。豆腐が崩れないように優しく混ぜながら、もう一度軽く煮立たせると、美味しいコチュジャンチゲの完成に近づきます。

Step 7

Step 8

この時点での味付けで十分美味しい場合が多いですが、もし薄味に感じられるようでしたら、醤油や塩をほんの少し加えて、お好みの味に最終調整してください。これで、ボリューム満点の家庭料理、エビ入りコチュジャンチゲの完成です!

Step 8

Step 9

見るだけで食欲をそそる、ピリ辛でさっぱりとした見た目でしょう?温かいご飯がお茶碗に一杯あれば、他のおかずがなくても、このチゲだけで大満足の食事ができるはずです。噛むほどに甘みが増すエビの食感と、深い旨味が口いっぱいに広がり、幸せな気分にさせてくれます。

Step 9

Step 10

今日は、誰でも美味しく楽しめる、魅力的な家庭料理、エビ入りコチュジャンチゲを一緒に作ってみました。一般的に使われるひき肉やスパムの代わりに、新鮮なエビを使うことで、より深くすっきりとした味わいになり、それでいて、あっさりと楽しめるヘルシーなレシピなのです。今日の夕食は、美味しくて満足感のあるコチュジャンチゲで、幸せな食卓をお楽しみください!:)

Step 10



Related Posts