24, 7月 2021
エアフライヤーで簡単!カリッホクッ 絶品キューブポテト





エアフライヤーで簡単!カリッホクッ 絶品キューブポテト

🍺 ビール泥棒!誰からも愛されるエアフライヤー製 カリッホクッ キューブポテトのレシピ

エアフライヤーで簡単!カリッホクッ 絶品キューブポテト

外はカリッと、中はホクホクのキューブポテトをエアフライヤーで手軽に作りましょう。ビールのおつまみにも、お子様のおやつにも最高です!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

必須材料

  • じゃがいも 500g (中サイズ約2〜3個)
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 塩 小さじ1/2
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

皆さん、こんにちは!今日は、ご自宅でビールと一緒に楽しむのにぴったりの、エアフライヤーで作るカリッホクッなキューブポテトのレシピをご紹介します。とても簡単な材料で誰でも気軽に作れますので、ぜひ最後までご覧ください!

Step 1

Step 2

まず、じゃがいも500g(中サイズで2〜3個くらい)を用意します。じゃがいもをよく洗い、一口大のキューブ状に切ります。切ったじゃがいもは、さっと冷たい水で洗い、でんぷん質を洗い流します。その後、ザルにあげて水気をしっかりと切ってください。水気がしっかり切れていると、よりカリッと仕上がります。水気を切ったじゃがいもは、大きめのボウルに移してください。

Step 2

Step 3

次に、オリーブオイル大さじ3をじゃがいもにかけます。オリーブオイルは、じゃがいもをよりカリッとさせる役割があります。

Step 3

Step 4

続いて、塩小さじ1/2を加えて風味をプラスします。

Step 4

Step 5

最後に、こしょうを少々振りかけて香りを加えます。お好みでハーブソルトやパプリカパウダーを加えても美味しいですよ。

Step 5

Step 6

使い捨てのビニール手袋を着用し、ボウルの中でじゃがいもとオリーブオイル、塩、こしょうを均一に混ぜ合わせます。オイルコーティングがしっかりされていると、じゃがいも同士がくっつかず、均一に火が通ります。全てのじゃがいもに調味料が均一に絡むように、手でよく混ぜてください。

Step 6

Step 7

調味したじゃがいもを、エアフライヤーのバスケットに重ならないように、できるだけ広げて並べます。じゃがいもが重なると均一に火が通らないことがあるので、この点に注意してください。

Step 7



Related Posts

甘辛醤油味のイカ丼

甘辛醤油味のイカ丼 冷凍庫のイカが大変身…

簡単トマトと卵の炒め物:栄養満点朝ごはん

簡単トマトと卵の炒め物:栄養満点朝ごはん…