25, 4月 2022
イカと大根のさっぱりピリ辛スープ





イカと大根のさっぱりピリ辛スープ

イカ大根スープの作り方 / ピリ辛スープのレシピ / 超簡単スープ料理

イカと大根のさっぱりピリ辛スープ

急にスープが欲しい時、何を作ろうか迷いますよね?イカと大根のスープは本当にあっという間に作れるので、忙しい日にもぴったりです!どんなおかずにもよく合い、大根のさっぱり感とピリ辛のスープが絶妙で、二日酔いにも最高です。^^

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 二日酔い解消
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • イカ 2杯
  • 大根 100g
  • 青唐辛子 1本
  • 長ネギ 1/2本

調味料

  • 昆布だし 600ml
  • 韓国だし醤油 1大さじ
  • イワシのエキス(魚醤) 1大さじ
  • ニンニクのみじん切り 1/2大さじ
  • エゴマ油(またはごま油) 2大さじ
  • 唐辛子粉 1大さじ
  • 塩 1/8大さじ

調理手順

Step 1

大根は1〜2mm厚さの薄切り、または1.5cm角ほどの角切りにします。薄切りにすると火の通りが早く、より手軽に作れます。

Step 1

Step 2

イカは内臓と軟骨を取り除き、きれいに下処理をしてから、食べやすい大きさ(約2〜3cm)に切ってください。(イカの量は好みで調整可能です。イカ好きなら一人一杯でも美味しいですよ!)

Step 2

Step 3

鍋にエゴマ油(またはごま油)大さじ2を熱し、中弱火で予熱します。

Step 3

Step 4

薄切りにした大根と下処理したイカを鍋に入れ、大根が少し透き通るまで約2〜3分間、じっくりと炒めます。こうすることで、イカの旨味と大根の甘みがさらに引き出されます。

Step 4

Step 5

大根とイカが炒まったら、昆布だし600mlを注ぎ入れます。昆布だしを使うと、スープの味が格段に深みと清涼感が増します。

Step 5

Step 6

次に、スープの味付けのための調味料を加えます。唐辛子粉大さじ1、韓国だし醤油大さじ1、イワシのエキス(魚醤)大さじ1、ニンニクのみじん切り1/2大さじを入れ、よく混ぜ合わせます。魚醤を加えると旨味が増します。

Step 6

Step 7

ピリ辛感をプラスしたい場合は、種を取り除いた青唐辛子1本を斜め切りにして加えます。辛いのがお好きなら、種ごと入れても良いでしょう。

Step 7

Step 8

最後に、斜め切りにした長ネギ1/2本を加え、ひと煮立ちさせます。材料が馴染み、美味しい香りが立ち上ってきます。

Step 8

Step 9

味見をして、もし薄ければ塩を1/8大さじ加えて調整してください。(大根、イカ、調味料から出る味だけでも十分ですが、個人の好みに合わせて調整してください。)

Step 9

Step 10

もう一度しっかりと煮立たせたら、深みのあるさっぱりとしたイカと大根のスープの完成です!熱々を美味しく召し上がれ。^_^

Step 10



Related Posts