3, 12月 2021
やみつき!ボリューム満点 スパムキムチ炒めの作り方





やみつき!ボリューム満点 スパムキムチ炒めの作り方

みんな大好き!スパムキムチ炒め

やみつき!ボリューム満点 スパムキムチ炒めの作り方

突然の雨ですね。日曜日の副菜にぴったりな一品を作ってみました。子供たちが大好きなスパムをたっぷり入れた、ボリューム満点のスパムキムチ炒めです。キムチのピリッとした酸味とスパムの塩気が絶妙に絡み合い、ご飯が止まらなくなる魔法のような美味しさです。簡単なのに食卓が華やぐ、おすすめのレシピです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • スパム 2缶 (約400g x 2)
  • よく熟した白菜キムチ 1株 (またはキムチ 約2カップ分)
  • ごま油 大さじ2
  • ニラ ひとつかみ (約30g)
  • 砂糖 大さじ1

調理手順

Step 1

誰でも簡単に作れる、美味しいスパムキムチ炒めのレシピをご紹介します!

Step 1

Step 2

よく熟したキムチは、食べやすい大きさにざく切りにします。酸味が強い場合は、軽く汁気を切ってから切ると良いでしょう。あまり細かく切りすぎると食感が悪くなることがあるので、程よい大きさがおすすめです。

Step 2

Step 3

スパムは缶を開けて中身を取り出し、1.5cm角くらいのサイコロ状に切ります。スパムの形を崩さず、きれいに切ると見た目も美味しそうに仕上がりますよ。

Step 3

Step 4

フライパンにごま油大さじ2を熱し、切ったキムチを入れます。焦げ付かないように中火で、キムチが透明感を増し、しんなりするまで5〜7分ほどじっくり炒めましょう。キムチをしっかり炒めることで、酸味が和らぎ旨味が増します。

Step 4

Step 5

キムチがしんなりしたら、切っておいたスパムを加えて一緒に炒め合わせます。スパムの表面に軽く焼き色がつき、キムチとよく馴染むまでさらに3〜5分ほど炒めます。スパムから出る旨味たっぷりの油とキムチが合わさって、より一層風味豊かになります。

Step 5

Step 6

最後に、香りの良いニラを加えます。きれいに洗ったニラは小口切りにして加え、甘みをプラスする砂糖大さじ1も加えて、さっと炒め合わせます。ニラは炒めすぎると風味が飛んでしまうので、全体が馴染む程度に30秒〜1分ほどで仕上げましょう。

Step 6

Step 7

美味しいスパムキムチ炒めの完成です!温かいご飯に乗せて食べるのはもちろん、目玉焼きを添えても最高です。ぜひお試しください。

Step 7



Related Posts

栄養満点!ノルウェー産サバの茶碗蒸し

栄養満点!ノルウェー産サバの茶碗蒸し 秋…

おうちで楽しむ贅沢ステーキパスタ

おうちで楽しむ贅沢ステーキパスタ 風味豊…