31, 3月 2022
やみつき注意!フライパンで作る「麻薬トースト」





やみつき注意!フライパンで作る「麻薬トースト」

フライパンで超簡単!「麻薬トースト」を完璧に作る方法

やみつき注意!フライパンで作る「麻薬トースト」

一度食べたら止まらなくなる美味しさから「麻薬トースト」と呼ばれるこのレシピ!フライパンひとつあれば、外はカリッと、中はとろ〜りとした、お腹も満たされる美味しいトーストが自宅で簡単に作れます。シンプルな材料で特別な味わいをぜひお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 食パン 2枚
  • 新鮮な卵 2個
  • マヨネーズ
  • 砂糖

調理手順

Step 1

まずは、美味しい麻薬トーストを作るための材料をすべて準備しましょう。食パン、卵、マヨネーズ、砂糖があれば準備完了です!

Step 1

Step 2

食パンの片面にマヨネーズを薄く塗ります。次に、端に沿ってマヨネーズを少し太めに絞り出し、卵が流れ出ないように縁を作ります。この縁が、後で卵をきれいに包み込む役割を果たします。

Step 2

Step 3

マヨネーズで縁取った食パンの中央部分に、砂糖をパラパラと振りかけます。甘いのがお好きなら、普段より少し多めに振りかけるのがおすすめです!お好みで量を調整してください。(私はたっぷりかけた方が美味しかったです!)

Step 3

Step 4

マヨネーズの縁の内側に、新鮮な卵をそっと1つずつ割り入れます。黄身を破らないように注意しながら、中央にしっかりと乗せます。

Step 4

Step 5

卵の上に、お好みで塩をほんの少し振りかけて風味を加え、乾燥パセリを散らして見た目も美しく仕上げましょう。パセリの香りは卵の臭みを抑える効果もあります。

Step 5

Step 6

準備ができた麻薬トーストを、170℃に予熱したフライパンに入れ、約7分から10分焼きます。半熟の黄身がお好みなら7〜8分、黄身までしっかり火を通したい場合は10分程度が目安です。フライパンの種類によって火力が異なる場合があるので、途中で様子を見ながら、お好みの焼き加減に仕上げてください。美味しい麻薬トーストを、どうぞ召し上がれ!

Step 6



Related Posts