26, 2月 2024
もちもち!さつまいもと黒ごまのヘルシーパン





もちもち!さつまいもと黒ごまのヘルシーパン

[ダイエット中のあなたへ♡] 12_もちもち食感!さつまいもと黒ごまのヘルシーパン

もちもち!さつまいもと黒ごまのヘルシーパン

パンが大好きだけど、ダイエットも頑張りたいあなたにぴったりなレシピです!ご飯よりもパン派で、パンを我慢するのが辛い時にぴったり。罪悪感なく楽しめる、もちもち食感とさつまいもの優しい甘さがたまらないヘルシーパンです。おうちで手軽に作って、美味しいダイエットを完成させましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • さつまいも 中4本
  • 片栗粉 大さじ4
  • 牛乳 大さじ5
  • 黒ごま 大さじ2

調理手順

Step 1

さつまいも4本をよく洗い、オーブントースター(またはエアフライヤー)に入れ、180℃で20~30分ほど、竹串がスッと通るまでじっくりと焼きます。オーブンがなくても、蒸し器で蒸したり、電子レンジで加熱してもOKです。焼きあがったら、熱いうちに皮をむいてください。

Step 1

Step 2

熱いうちに、さつまいもの皮をむきます。温かいうちにむくと、つるんと剥きやすいですよ。

Step 2

Step 3

皮をむいたさつまいもは、フォークの背などで潰して、なめらかなマッシュ状にします。塊が残らないように、しっかり潰すのがポイントです。

Step 3

Step 4

潰したさつまいもに、片栗粉大さじ4と牛乳大さじ5を加えて、よく混ぜ合わせます。最初は少し硬く感じるかもしれませんが、ヘラなどでしっかり混ぜてください。

Step 4

Step 5

さつまいも、片栗粉、牛乳が均一に混ざるように、生地のなめらかさを整えます。もちもちとした、扱いやすい生地になりますよ。

Step 5

Step 6

生地がある程度まとまったら、黒ごま大さじ2を加えて、再度全体に均一に混ざるように混ぜ合わせます。黒ごまが全体に行き渡るように混ぜると、見た目も風味もアップします。

Step 6

Step 7

もちもちで香ばしい、さつまいもと黒ごまの生地の完成です!

Step 7

Step 8

オーブンの天板にクッキングシートを敷き、完成した生地を一口大に丸めて、間隔をあけて並べます。あまり平たく潰しすぎないように、ふっくら丸めるのがコツです。

Step 8

Step 9

180℃に予熱したオーブンで、20分ほど焼きます。焼き時間はオーブンによって調整してください。表面がきつね色になったら焼き上がりです。

Step 9

Step 10

★できたてアツアツ!さつまいもと黒ごまのヘルシーパン★

Step 10

Step 11

外はもちもち、中はしっとり甘い、さつまいもと黒ごまのヘルシーパンの完成です!温かいうちにいただくと、さらに美味しくいただけます。

Step 11



Related Posts