もちもち食感!ミニモッツァレラチーズの彩りサラダ バルサミコソース
簡単おしゃれ!ミニモッツァレラチーズを使った、さっぱり美味しいサラダレシピ
もちもちとした食感でクリーミーなミニモッツァレラチーズをたっぷり使った、誰からも愛されるサラダはいかがですか?一口サイズで食べやすく、見た目も可愛らしいミニチーズは、食卓を華やかにしてくれます。新鮮な野菜と甘いミニトマト、そしてコクのあるチーズの組み合わせが食欲をそそる、簡単なのに本格的なサラダのレシピをご紹介します。
材料- ミニモッツァレラチーズ(チェリーモッツァレラ) 6個
- ミニトマト(大粒のもの) 12個
- きゅうり 薄切り 6枚
- サニーレタス 5枚
- バルサミコソース 適量
調理手順
Step 1
まずは新鮮な野菜を準備しましょう。ミニトマトは流水でよく洗い、ヘタを取り除きます。きゅうりは薄く円形にスライスしてください。彩りと香りをプラスしたい場合は、バジルの葉を添えても素敵です。サニーレタスも同様に洗い、しっかりと水気を切っておくと、サラダが水っぽくなるのを防げます。
Step 2
サニーレタスは細長く千切りにします。こうすることで、サラダの上にふんわりと散らしたり、他の具材と馴染みやすくなり、一層美味しそうに見えます。
Step 3
今日の主役、ミニフレッシュモッツァレラチーズです。通常、1パックに3個ずつ入っており、今回は合計6個を使用します。冷凍の場合は、食べる前に冷蔵庫でゆっくり解凍するか、袋のまま冷水に浸して手早く解凍してください。常温解凍よりも、これらの方法がきれいに解凍でき、チーズのフレッシュな食感を保つのに役立ちます。
Step 4
次に、竹串を用意します。竹串に刺すことで、サラダを一口で食べやすくなり、見た目もすっきりときれいに仕上がります。
Step 5
竹串に具材を順番に刺していきます。ミニトマト、きゅうりのスライス、ミニモッツァレラチーズ、そして再びミニトマトの順に刺すと、彩りも美しく、味のバランスも良くなります。
Step 6
お皿に、千切りにしたサニーレタスを彩りよく敷き詰めます。このレタスが、串に刺した具材のベッドになります。
Step 7
レタスの上に、準備した串をきれいに並べます。まるで小さなブーケのように盛り付けると、さらに素敵なサラダになりますよ。
Step 8
最後に、風味を豊かにするバルサミコソースを準備します。バルサミコソースは、バルサミコ酢をじっくり煮詰めて、とろりとした濃厚なソースにしたものです。普通のバルサミコ酢よりも、深みのある甘みが特徴です。市販品を使っても良いですし、ご家庭でバルサミコ酢を弱火で煮詰めて作ることもできます。
Step 9
完成したサラダの上に、バルサミコソースを好みの模様にかけます。かける量によって味の濃さが変わるので、調整してくださいね。
Step 10
新鮮でクリーミーなミニモッツァレラチーズのサラダが完成しました!軽食やおもてなしの前菜としてもぴったりです。