19, 11月 2021
もちもち食感!ズッキーニとチーズの卵焼き





もちもち食感!ズッキーニとチーズの卵焼き

簡単・ヘルシー!ズッキーニチーズ卵焼きの作り方

もちもち食感!ズッキーニとチーズの卵焼き

お子様のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったり!柔らかいズッキーニととろーりチーズがたっぷり入った、ズッキーニチーズ卵焼きをご紹介します。スライサーで薄切りにしたズッキーニを軽く塩もみして水気を切ってから、溶き卵に混ぜ込むことで、よりふんわりとした食感に仕上がります。フライパンに卵液を流し入れ、モッツァレラチーズをたっぷり散らしながら巻いていくと、もちもちとした食感と香ばしさが口いっぱいに広がる絶妙な味わいが楽しめます。栄養満点のズッキーニとチーズの完璧な組み合わせで、家族みんながおいしく楽しめる、とっておきの料理です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 新鮮な卵 6個
  • ズッキーニ 1本 (中サイズ)
  • モッツァレラチーズ 100g
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • サラダ油 少々

調理手順

Step 1

まずは、新鮮な卵6個、中くらいのサイズのズッキーニ1本、そして風味豊かなモッツァレラチーズ100gを準備しましょう。

Step 1

Step 2

ズッキーニはよく洗い、スライサーや包丁でできるだけ薄く千切りにします。千切りにしたズッキーニに軽く塩を振り、5分ほど置いて軽く塩もみをします。こうすることで、ズッキーニの余分な水分が抜け、よりすっきりとした味わいになります。水気が出たら手でしっかりと絞り、別のボウルに卵6個を割り入れてよく溶きほぐします。そこに水気を絞ったズッキーニとこしょう少々を加えて、よく混ぜ合わせ、卵液を作ります。

Step 2

Step 3

準備したモッツァレラチーズは袋から出して、すぐ使えるようにしておきます。卵焼きを焼く際にチーズを乗せやすくするために、あらかじめ準備しておくと便利です。

Step 3

Step 4

それでは、卵焼きを焼いていきましょう。四角い卵焼き器を弱めの中火で熱し、サラダ油を薄くひきます。フライパンが温まったら、用意したズッキーニ入りの卵液をお玉で適量すくい、フライパンに薄く広げ入れます。卵液の表面が少し固まり始めたら、準備しておいたモッツァレラチーズを卵液の上にまんべんなく散らします。チーズが溶け始めたら、フライパンを傾けながら、卵焼きを奥から手前に向かって丁寧に巻いていきます。この工程を繰り返し、卵液とチーズを重ねながら、ふっくらとした卵焼きに仕上げていきます。

Step 4

Step 5

チーズと卵液を何層にも重ねて巻いたら、最後に全ての面がきつね色になるまで、弱火でじっくりと火を通します。中心部までしっかりと火を通すことで、もちもちとした食感ととろけるチーズの美味しさを最大限に引き出すことができます。

Step 5

Step 6

焼きあがったズッキーニチーズ卵焼きは、巻きすやまな板の上に取り出し、形を整えます。熱いうちに軽く押さえると、形が崩れにくく、きれいに仕上がります。少し粗熱が取れたら、食べやすい厚さに均等に切り分けてください。

Step 6

Step 7

彩りよく焼きあがったズッキーニチーズ卵焼きを、お皿に盛り付けます。温かいままでも美味しいですが、冷めてももちもちとした食感が楽しめますので、お子様のお弁当のおかずにも最適です。

Step 7



Related Posts