もちもち食感!じゃがいもとニラのチヂミ:ひと手間加えてさらに美味しく
とろけるような食感と豊かな風味!おうちで楽しむじゃがいもとニラのチヂミレシピ
いつものチヂミはもう卒業!じゃがいものもちもち食感に、香りの良いニラとシャキシャキの玉ねぎを加えて、さらに特別で美味しいチヂミを作りましょう。簡単な材料で、見栄えも良く、しっかりとした一食にも、お酒のおつまみにもなる完璧なレシピを詳しくご紹介します。
じゃがいもとニラのチヂミの材料- じゃがいも 1個(中サイズ)
- 新鮮なニラ 50グラム
- チヂミ粉(または薄力粉)1/2カップ(約60g)
- 水 大さじ3(約45ml)
- 玉ねぎ 1/4個(小サイズ)
- 塩 少々(お好みで調整)
美味しいつけだれ- 醤油 大さじ2
- 酢 小さじ1
- 醤油 大さじ2
- 酢 小さじ1
調理手順
Step 1
まず、じゃがいも1個は皮をきれいに洗い、皮をむきます。その後、おろし金を使って細かくすりおろしてください。すりおろしたじゃがいもは、布巾や細かいザルを使って水分を軽く絞り、固形の部分だけを別のボウルに取り出しておきます。この固形部分が、チヂミのもちもち食感を生み出します!
Step 2
新鮮なニラは流水でよく洗い、水気をしっかり切ります。その後、約1cmの長さに小口切りにします。あまり長く切りすぎない方が、焼いたときに形もきれいで食べやすくなりますよ。
Step 3
玉ねぎ1/4個は皮をむき、きれいに洗ってから、できるだけ薄く千切りにします。薄く切ることで、ニラやじゃがいもの固形部分とよく馴染み、美味しい風味を加えてくれます。
Step 4
大きめのボウルに、取り出しておいたじゃがいもの固形部分、小口切りにしたニラ、そして千切りにした玉ねぎをすべて入れ、軽く混ぜ合わせます。材料が均一に混ざるようにしてください。
Step 5
先ほど絞ったじゃがいもの水分に、チヂミ粉1/2カップと水大さじ3を加え、ダマがなくなるまでよく溶かします。少しとろみのある、ちょうど良い濃さになるように調整してください。
Step 6
材料を混ぜ合わせたボウルに、用意しておいたじゃがいもの液(水分)を注ぎ入れ、ゴムベラなどで全体が均一に混ざるように優しく混ぜて、生地を完成させます。ここで、お好みで塩少々を加えて味を調えても良いでしょう。(チヂミ粉自体に味がついている場合は省略可能です。)
Step 7
中火で熱したフライパンに、サラダ油を多めにひきます。完成した生地をお玉やスプーンでひとすくいずつ取り、丸く平らに広げていきます。片面がきつね色に焼けたら裏返し、反対側も同様にこんがりと焼き色がつくまで焼けば、美味しいじゃがいもとニラのチヂミの完成です!