16, 10月 2022
もちもち甘い!さつまいものチーズボール:みんな大好きヘルシースナック





もちもち甘い!さつまいものチーズボール:みんな大好きヘルシースナック

お子様のおやつにも、大人のおやつにも最高!丸くて美味しいさつまいもチーズボールのレシピ ☆

もちもち甘い!さつまいものチーズボール:みんな大好きヘルシースナック

甘くてふんわりとしたさつまいもの優しい甘さと、とろーり濃厚なチーズの絶妙なハーモニー!お家で簡単に作れるヘルシーなおやつ、さつまいものチーズボールをご紹介します。子供から大人までみんなが大好きになる味!『世の中の全てのレシピ』、『万개의レシピ』がお届けするこの特別なレシピで、美味しい時間をお過ごしください。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • さつまいも 中2個
  • モッツァレラチーズ 50g
  • パルメザンチーズ(粉)大さじ1
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

衣の材料(揚げる・エアフライヤー用)

  • パン粉 適量
  • 卵 1個
  • 薄力粉 適量

調理手順

Step 1

まず、さつまいもはよく洗い、皮をむいてください。蒸し器に入れ、強火で約20〜25分、竹串がスッと通るまでじっくりと蒸します。熱いうちにボウルに移し、フォークやマッシャーでなめらかになるまで潰してください。ここに風味を加えるパルメザンチーズ、少々の塩、そして少々のこしょうを加えて、全体が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせ、美味しいさつまいも生地を完成させます。

Step 1

Step 2

モッツァレラチーズを準備します。約2cm角の立方体にカットしてください。こうすることで、さつまいも生地で包んで焼いたときに、とろーり美味しいチーズのフィリングになります。

Step 2

Step 3

さつまいも生地を適量手に取り、手のひらで丸く平らに伸ばします。その中央に、2cm角にカットしたモッツァレラチーズを1〜2個乗せます。さつまいも生地でチーズが外から見えなくなるように、しっかりと包み込み、丸い形に整えてください。チーズが漏れ出さないように、しっかりと閉じるのがポイントです。

Step 3

Step 4

さあ、チーズボールに衣をつけて揚げ(または焼く)準備をしましょう。平たいお皿に薄力粉、別のボウルには溶き卵、そして最後にパン粉を用意します。丸く成形したさつまいもチーズボールを、薄力粉 → 溶き卵 → パン粉の順に丁寧に転がし、衣をつけます。エアフライヤーを使う場合:180℃に予熱したエアフライヤーにチーズボールを並べ、約15分間、きつね色にカリッとなるまで焼いてください。油で揚げる場合:170〜180℃に熱した揚げ油にチーズボールを入れ、表面がきつね色になりカリッとするまで約3〜4分間揚げると、美味しいさつまいものチーズボールの完成です!

Step 4



Related Posts