11, 8月 2024
もちもちの깻子にジューシーな豚ひき肉がたっぷり!豚ひき肉と깻子のチヂミ





もちもちの깻子にジューシーな豚ひき肉がたっぷり!豚ひき肉と깻子のチヂミ

お祝いの定番!絶品豚ひき肉と깻子のチヂミの作り方

もちもちの깻子にジューシーな豚ひき肉がたっぷり!豚ひき肉と깻子のチヂミ

香ばしい깻子の風味と、肉汁たっぷりの豚ひき肉の具材が絶妙に調和し、口いっぱいに幸せが広がる豚ひき肉と깻子のチヂミです。厚みがあって食べ応えも抜群なので、ご家族みんなで楽しめるお祝いにぴったりの一品。外はカリッと、中はジューシーなこのチヂミは、老若男女問わず愛される特別な料理になるでしょう。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 祝日料理
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

チヂミの材料(約20枚分)

  • 新鮮な깻子 20枚
  • カリッと仕上げるための天ぷら粉 大さじ3
  • 卵液用の卵 3個
  • 卵液の味付け用 塩 ひとつまみ
  • 卵液の風味付け用 こしょう 少々

具材

  • 豚ひき肉 300g
  • 水気をしっかりと絞った木綿豆腐 1/2丁
  • つなぎ用の卵 1個
  • 食感を加えるにんじん 少々(みじん切り)
  • 甘みを出す玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
  • 風味を豊かにする長ねぎ 1/2本(みじん切り)
  • 風味付け用 こしょう 少々
  • 味を調える塩 2〜3つまみ
  • タネの粘りを出すための片栗粉 大さじ1
  • 旨味を加えるおろしにんにく 大さじ1

調理手順

Step 1

まずは、美味しいチヂミの具材作りから始めましょう。豚ひき肉300gと、キッチンペーパーなどで包んでしっかりと水気を絞った木綿豆腐1/2丁を用意します。豆腐の水分をしっかり切ることが、タネが水っぽくならないための大切なポイントです。

Step 1

Step 2

次に、具材に食感と風味を加える野菜を準備します。にんじんは細かくみじん切りにし、玉ねぎ1/4個と長ねぎ1/2本も同様に、細かくみじん切りにしてください。野菜を細かく切ることで、具材全体がよく混ざり、食べやすくなります。

Step 2

Step 3

大きめのボウルに、豚ひき肉、水気を切った豆腐、みじん切りにした野菜を全て入れます。そこに卵1個、こしょう少々、塩2〜3つまみで味を調え、タネの粘りを出すための片栗粉大さじ1とおろしにんにく大さじ1を加えます。全ての材料が、粘り気が出るまで手でよく混ぜ合わせ、均一なタネになるようにこねてください。

Step 3

Step 4

いよいよ깻子の準備です。用意した깻子は、流水で優しく丁寧に洗いましょう。깻子のヘタの部分は包丁で綺麗に切り落とし、天ぷら粉大さじ3を両面にまんべんなくまぶします。天ぷら粉をまぶすことで、具材が깻子によくくっつき、よりカリッとした食感に仕上がります。

Step 4

Step 5

天ぷら粉をまぶした깻子の内側(具材を乗せる面)に、準備した豚ひき肉のタネを適量乗せます。タネを乗せた깻子を、そっと半分に折りたたんでください。具材がはみ出さないよう、乗せすぎには注意しましょう。

Step 5

Step 6

깻子のチヂミの形は、お好みで色々な作り方ができます。このように半分に折るだけの簡単な方法も良いですし、깻子の真ん中にタネを乗せてから両端を少し折り込み、さらに半分に折って、こぢんまりとした三角形にしても可愛らしいです。どんな形でも、具材がぎっしり詰まって美味しいですよ。

Step 6

Step 7

卵3個を小さなボウルに割り入れ、塩ひとつまみとこしょう少々を加えて、菜箸でよく溶きほぐし、卵液を作ります。形を整えた깻子のチヂミを、この卵液にしっかりと前後ともくぐらせてください。卵液をしっかりとつけることで、焼いている間に具材がこぼれるのを防ぎ、より香ばしく仕上がります。

Step 7

Step 8

いよいよ、美味しい깻子のチヂミを焼く時間です。フライパンにサラダ油を多めにひき、中火で熱します。油が適度に温まったら、卵液をつけた깻子のチヂミをそっとフライパンに並べ、両面がきつね色になるまで焼いていきます。

Step 8

Step 9

両面に美味しそうな焼き色がついたら、火を弱火にし、蓋をして約3分ほど蒸し焼きにします。この工程で、厚みのあるチヂミの具材である豚ひき肉に火が通り、中までしっかり火を通すことができます。生焼けだと臭みが残ることがあるので、この蒸し焼きは必ず行ってください。

Step 9

Step 10

3分経ったら蓋を開け、フライパンの底に溜まった余分な水分を飛ばすようにしながら、さらに両面をカリッと香ばしく焼き上げれば、美味しい豚ひき肉と깻子のチヂミの完成です。熱々をすぐにいただくのが最高ですよ!

Step 10



Related Posts