20, 6月 2024
ひんやり美味しい!キムチで和える韓国風冷やしそうめん(キムチマリグクス)





ひんやり美味しい!キムチで和える韓国風冷やしそうめん(キムチマリグクス)

夏バテ気味でも食欲そそる!簡単手作りキムチマリグクスのレシピ

ひんやり美味しい!キムチで和える韓国風冷やしそうめん(キムチマリグクス)

暑い季節にぴったり!冷蔵庫にあるキムチで手軽に作れる、さっぱりとして食欲をそそるキムチマリグクスをご紹介します。ランチにもディナーにもぴったりの、簡単でおいしい一品です。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • そうめん 2人分(約200g)
  • よく熟したキムチ 1掴み(約150g)
  • にんにくのみじん切り 小さじ1
  • イワシの魚醤(액젓) 1/2カップ(約100ml)
  • 韓国風醤油(국간장) 1/2カップ(約100ml)
  • 黒こしょう 少々
  • 卵 2個
  • 砂糖 小さじ1
  • 一味唐辛子(고춧가루) 小さじ1
  • 白ごま(炒りごま) 小さじ1
  • ごま油 小さじ1(キムチの和え物用、お好みで)

調理手順

Step 1

今日は、冷蔵庫にあるキムチを使って、あっという間に完成する「キムチマリグクス」を作りましょう!暑い夏に食欲がなくても、つるっと食べられるおすすめのメニューです。

Step 1

Step 2

まずは、冷たいスープを作りましょう。鍋に水600mlを入れ、イワシの魚醤1/2カップ、韓国風醤油1/2カップ、にんにくのみじん切り小さじ1、そして黒こしょう少々を加えます。中火で沸騰させ、沸騰したら弱火にして約5分煮込みます。これで旨味たっぷりのスープの出来上がりです。出来上がったスープは、粗熱を取って冷蔵庫でしっかりと冷やしておきましょう。(前日に作っておくとさらに楽ちんです。)

Step 2

Step 3

キムチは食べやすい大きさに刻みます。キムチの汁が多いと味が濃くなりすぎる可能性があるので、キムチだけを取り出し、軽く汁気を絞ってから準備するのがおすすめです。ボウルに絞ったキムチを入れ、砂糖小さじ1、一味唐辛子小さじ1、白ごま小さじ1、そしてお好みでごま油小さじ1を加えて、手で優しく混ぜ合わせます。キムチがさらに美味しくなりますよ。

Step 3

Step 4

そうめんはたっぷりの熱湯で茹でます。そうめんがくっつかないように、時々かき混ぜながら茹でてください。そうめんが茹で上がったら、ザルにあげて素早く冷水で洗い、ぬめりを取り、しっかりと水気を切ります。卵は薄焼き卵にして細切りにするか、固ゆで卵にしてから切って、彩りの良いトッピングにしましょう。(お好みできゅうりの千切りや大根の酢漬けなどを加えても美味しいです。)

Step 4

Step 5

最後に、器に茹で上がったそうめんを盛り付け、冷えたスープをたっぷりと注ぎます。その上に、和えたキムチと準備した卵のトッピングをきれいに乗せれば、さっぱりとして酸味と甘みのバランスが絶妙なキムチマリグクスの完成です!食欲がない時でも、つるつると喉越し良くいただける、夏にぴったりの一品です。

Step 5



Related Posts