なめらか抹茶クリームラテ
おうちでカフェ気分!抹茶クリームラテの完全レシピ
コーヒーを使わずに、濃厚な抹茶の風味とクリーミーな甘さの調和が絶妙な、贅沢な抹茶クリームラテを自宅で手作りしましょう。特別な日や、自分へのご褒美にぴったりな一杯です!
クリームベースの材料- 動物性ホイップクリーム 60g
- 砂糖 7g
抹茶ベースの材料- 高品質抹茶パウダー 10g
- お湯 25g (約70-80℃)
組み立ての材料- 氷 適量
- 新鮮な牛乳 120ml
- 高品質抹茶パウダー 10g
- お湯 25g (約70-80℃)
組み立ての材料- 氷 適量
- 新鮮な牛乳 120ml
調理手順
Step 1
クリームベースの準備をします。清潔なボウルに、動物性ホイップクリーム60gと砂糖7gを計量して入れます。
Step 2
ミニ電動クリーマーを使い、クリームと砂糖を優しく混ぜ合わせます。あまり固くしすぎず、軽く混ぜて、クリームがなめらかに流れる程度の固さに調整してください(角を立てず、少しお辞儀するくらいが目安です)。
Step 3
次に、抹茶ベースを作ります。広めの丈夫なジャグかボウルに、高品質な抹茶パウダー10gを入れます。(茶こしで一度ふるっておくと、よりきめ細かく滑らかな抹茶ベースになります。)
Step 4
抹茶パウダーにお湯25gを注ぎます。お湯の温度は約70〜80℃が適温です。熱すぎると抹茶の渋みが強くなることがあるので注意してください。
Step 5
用意した抹茶パウダーとお湯を、茶筅(または小さな泡立て器)を使って丁寧に溶かします。ダマがなくなり、鮮やかな緑色の滑らかな抹茶ベースになるまでよく混ぜてください。(約30秒間、力強く混ぜましょう。)
Step 6
注ぐための透明なグラスを用意します。グラスの約70%まで、冷たい氷をたっぷり入れてください。氷が多いほど、飲み物は冷たく保たれます。
Step 7
グラスに入れた氷の上に、抹茶ベースをそっと注ぎます。グラスの縁に沿ってゆっくりと円を描くように注ぐと、より美しい層を作ることができます。(この時、先に牛乳を注いでおくと、層がよりきれいに分かれます。)
Step 8
作っておいた滑らかなクリームベースを、抹茶の上にそっと重ねます。グラスの縁に沿ってゆっくりと流し込むように注いでください。
Step 9
飲み物の色が美しく分かれている部分を見つけ、グラスを少し回しながら全体の形を整えます。クリームと抹茶の美しい調和を楽しみながら、盛り付けましょう。
Step 10
濃厚で滑らかな抹茶クリームラテの完成!爽やかな抹茶の香りと、甘いクリームの素晴らしい組み合わせをお楽しみください。