とろーりチーズの卵焼き
とろける美味しさ!誰でも簡単!「チーズ入り卵焼き」の作り方!
こんにちは!今日は、とっても簡単で、誰でも作れる「チーズ入り卵焼き」をご紹介します!お弁当のおかずにも、おやつにもぴったりな、みんな大好き卵料理です。
材料- 卵 3個
- スライスチーズ 1枚
調味料・油- 塩 少々(小さじ1/4程度)
- サラダ油 大さじ2
- 塩 少々(小さじ1/4程度)
- サラダ油 大さじ2
調理手順
Step 1
ボウルに卵を3個割り入れ、塩少々(小さじ1/4程度)を加えて、菜箸で黄身と白身が均一になるよう、泡立てないように優しく溶きほぐします。混ぜすぎるとふんわりしにくいので、混ぜすぎに注意しましょう。溶きほぐした卵液は、一旦置いておきます。
Step 2
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、中火~弱火に調整します。油がフライパン全体に広がるように、フライパンを傾けます。温まったら、溶き卵を流し入れ、フライパンを回しながら薄く広げます。卵の縁が少し固まってきたらOKです。
Step 3
卵の表面が6割くらい固まって、まだ少し半熟の状態になったら、手前側の卵の上にスライスチーズを1枚置きます。奥から手前に向かって卵を半分に折りたたみ、さらに半分に折って卵焼きの形を作ります。チーズが溶けて卵と馴染むように、弱火でじっくりと焼き上げます。
Step 4
焼きあがった卵焼きを、お皿にそっと移します。少し冷ますことで、形が崩れにくく、きれいに切ることができます。粗熱が取れたら、包丁で食べやすい大きさに、きれいに切り分けます。お皿に盛り付ければ、とろーりチーズの卵焼きの完成です!