とろーりチーズがたまらない!簡単ポテトチーズボール
子供も大人も大好き!おやつ&おつまみに最高なポテトチーズボールの作り方
今日は、じゃがいもとチーズを使った簡単おやつ「ポテトチーズボール」をご紹介します。ホクホクのじゃがいもと、とろーり伸びるチーズの組み合わせは、まさに黄金コンビ!作り方もとても簡単なので、ぜひおうちで試してみてください。外はカリッと、中はもちもち、そして中からはとろけるチーズが顔を出す、まさに絶品ですよ。
材料- じゃがいも 小4個
- ピザ用チーズ 1袋(約150~200g)
- 塩 小さじ1/3
- バター 10g
- 牛乳 少々(大さじ2~3杯)
- パセリのみじん切り 少々(飾り用)
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもの皮をむき、一口大に切ります。耐熱皿に切ったじゃがいもを入れ、少量の水と塩小さじ1/3を加えます。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で約6分間、じゃがいもが柔らかくなるまで加熱します。竹串などがスッと刺さるくらいが目安です。
Step 2
加熱したじゃがいもは、熱いうちに潰すのがポイントです。お皿の水分を軽く切り、温かいうちにバター10gと牛乳大さじ2~3杯を加えましょう。牛乳の量は、じゃがいもの状態を見ながら調整してください。スプーンやマッシャーで、ダマがなくなるまで滑らかに潰します。バターが溶けて、コクと風味がアップしますよ。
Step 3
潰したじゃがいもを適量手に取り、丸い形に整えます。手のひらで軽くくぼみを作り、そこにピザ用チーズをたっぷり入れます。チーズがはみ出さないように、じゃがいもでしっかりと包み込み、再び丸い形に整えましょう。崩れないように、表面を滑らかにしてくださいね。
Step 4
丸めたチーズボールを、オーブントースターの天板やエアフライヤーのバスケットに並べます。お好みで、残りのピザ用チーズを上からさらに乗せると、焼き上がりがさらに美味しそうになります。オーブンまたはエアフライヤーを180℃に予熱し、5~6分、またはチーズが溶けてこんがりと焼き色がつくまで加熱します。
Step 5
焼きあがった熱々のポテトチーズボールを、お皿に盛り付けます。仕上げにパセリのみじん切りを散らすと、彩りも香りも良くなります。出来立てアツアツのうちに召し上がるのが一番!外はカリッと香ばしく、中はとろーりチーズがとろける、美味しいポテトチーズボールをぜひお楽しみください!😋