6, 12月 2021
とろとろ美味しい!トマトと卵の炒め物(トダルボクム)レシピ





とろとろ美味しい!トマトと卵の炒め物(トダルボクム)レシピ

初心者でも失敗なし!絶品トマトと卵の炒め物(トダルボクム)黄金レシピ

とろとろ美味しい!トマトと卵の炒め物(トダルボクム)レシピ

普段はトマトをミキサーにかけてジュースにする代わりに、新鮮なトマトを軽く炒めて独特の旨味を引き出し、ふんわりとしたスクランブルエッグとオイスターソース、醤油で味を調え、少量の水を加えて煮詰めると、とろとろで優しい味わいのトマトと卵の炒め物(トダルボクム)が完成します。韓国のお茶碗(クンスル)で計量するので、料理初心者の方でも簡単に作れます!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 誰でも

トマトと卵の炒め物 主な材料

  • トマト 1個(約155g)
  • 卵 2個
  • 長ネギ 25g
  • 塩 少々(ひとつまみ~2つかみ)
  • 醤油 0.35大さじ(約1/3大さじ)
  • オイスターソース 0.3大さじ(約1/3大さじ)
  • 水 50ml
  • ぶどうシードオイル 大さじ2.5(炒め用大さじ2 + 仕上げ用大さじ0.5)
  • ごま 少々
  • パセリフレーク 少々

トマトの洗い方用

  • 酢 大さじ2

調理手順

Step 1

まず、トマトはヘタを取り除きます。ボウルにトマトが浸るくらいの水を張り、酢大さじ2を加えて5~10分ほど浸けて農薬を落とします。時間が経ったら、流水でトマトを手でこするように洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ってください。

Step 1

Step 2

きれいに洗ったトマトは4等分にし、一口大(約2~3cm)に切っておきます。

Step 2

Step 3

長ネギ 25gは、白い部分と青い部分を含めて小口切りにしておきます。ネギの香りが料理の風味を豊かにします。

Step 3

Step 4

ボウルに卵2個を割り入れ、塩ひとつまみ~2つかみを加えて、黄身と白身を切るようにスプーンで軽く混ぜて溶き卵を作ります。泡立ちすぎないように、混ぜすぎには注意しましょう。

Step 4

Step 5

フライパンを熱し、小口切りにした長ネギとぶどうシードオイル大さじ2を入れ、中火よりやや弱めの火加減で、ネギの香ばしい香りが立ち上るまで炒めてネギ油を作ります。この工程で料理の風味が格段に深まります。

Step 5

Step 6

ネギ油ができたら、炒めたネギをフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに溶き卵を流し入れます。

Step 6

Step 7

卵液の縁が固まり始めたら、箸やスプーンで優しくかき混ぜて、ふんわりとしたスクランブルエッグを作ります。卵が固まりすぎる前に火を止め、できたスクランブルエッグは一旦別の器に取り出しておきます。こうすることで、卵が柔らかい食感を保ちます。

Step 7

Step 8

再び火をつけたフライパンに、切っておいたトマトと残りのぶどうシードオイル大さじ0.5を加え、トマトが少し柔らかくなるまで約15~20秒ほどさっと炒めます。トマトの表面が軽く火が通る程度で十分です。

Step 8

Step 9

炒めたトマトに、醤油大さじ0.35、オイスターソース大さじ0.3、そして水50mlを全て加え、材料とソースがよく混ざるようにヘラで優しく混ぜ合わせます。

Step 9

Step 10

火を中弱火にし、ソースが半分くらいの量になるまで煮詰めます。煮詰めすぎるとしょっぱくなることがあるので、時々確認してください。

Step 10

Step 11

ソースが好みのとろみになったら、取り出しておいたスクランブルエッグをフライパンに戻し入れ、トマトと優しく混ぜ合わせます。この時、卵が崩れないようにそっと混ぜてください。すぐに火を止めます。

Step 11

Step 12

最後に味見をして、もし味が足りなければ醤油や塩を少量加えてお好みの味に調え、ごまをパラパラと振りかけて完成です。お好みでパセリフレークを少々散らすと、さらに彩り豊かなトマトと卵の炒め物(トダルボクム)になります。温かいうちに召し上がれ!



Related Posts

プレーンスコーン

プレーンスコーン おうちで簡単!基本のプ…

なめらかオートミール ベビー用トッピング

なめらかオートミール ベビー用トッピング…