8, 8月 2021
とろける美味しさ!本格豚カルビの甘辛煮(Dwaeji Galbi Jjim)





とろける美味しさ!本格豚カルビの甘辛煮(Dwaeji Galbi Jjim)

おうちで再現!絶品韓国式豚カルビの煮込み

とろける美味しさ!本格豚カルビの甘辛煮(Dwaeji Galbi Jjim)

韓国料理の定番、豚カルビの甘辛煮(Dwaeji Galbi Jjim)をご家庭で楽しめるレシピをご紹介します。柔らかく煮込まれた豚カルビに、野菜の旨味と甘辛いタレが絶妙に絡み合い、ご飯が止まらなくなる美味しさです。特別な日にも、普段のおもてなしにもぴったり。丁寧な下準備と調理のポイントを押さえて、誰でも美味しく作れるよう詳しく解説します。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豚カルビ(スペアリブ) 1kg
  • 春雨(緑豆春雨など) 100g(水で戻しておく)
  • さつまいも 1個(大きめ)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 人参 1/3本
  • 長ねぎ 1/2本
  • 赤唐辛子 1本
  • 水 5カップ(約1000ml)

調味料

  • 醤油 8大さじ
  • オイスターソース 2大さじ
  • 料理酒(みりん風調味料でも可) 4大さじ
  • 砂糖 3大さじ
  • にんにく(みじん切り) 2大さじ
  • 生姜パウダー 0.3さじ(または生姜みじん切り 1/2小さじ)
  • こしょう 少々
  • ごま油 適量

調理手順

Step 1

豚カルビは、まずたっぷりの冷水に約3時間浸けて血抜きをします。途中で水を何度か取り替えると、よりきれいに血が抜けます。この下処理が、臭みのない上品な味わいのカルビチムを作るための大切なポイントです。

Step 1

Step 2

野菜を準備します。さつまいもと人参は、2〜3cm角の大きめにカットしましょう。角を丸く整えておくと、煮込んでいる間に形が崩れにくく、見た目もきれいに仕上がります。玉ねぎも同様にカットし、長ねぎと赤唐辛子は斜めに切って準備しておきます。

Step 2

Step 3

美味しいカルビチムの決め手となるタレを作ります。ボウルに醤油、オイスターソース、料理酒、砂糖、にんにく、生姜パウダー、こしょうを全て入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

血抜きをした豚カルビを、沸騰したお湯にさっと入れ、約1〜2分間さっと茹でます(下茹で)。こうすることで、余分なアクや脂を取り除き、よりクリアな味わいのカルビチムに仕上がります。

Step 4

Step 5

下茹でした豚カルビをザルにあげ、流水で骨の間なども丁寧に洗い、表面の汚れや肉汁をきれいに洗い流します。このひと手間が、臭みを取り除くために重要です。

Step 5

Step 6

きれいに洗った豚カルビを鍋に入れ、水を5カップ(約1000ml)加えます。強火にかけて沸騰したら、弱めの中火にし、蓋をして約40分間、豚カルビが柔らかくなるまでじっくり煮込みます。

Step 6

Step 7

豚カルビが柔らかくなってきたら、準備しておいたさつまいも、人参、玉ねぎを鍋に加えます。

Step 7

Step 8

作っておいた調味料を全て加え、全体を優しく混ぜ合わせます。味を均一に馴染ませることが大切です。

Step 8

Step 9

弱めの中火で、蓋をしたまま、または少し開けた状態で、煮汁が少なくなり、タレがカルビと野菜によく絡むまで約20〜30分煮詰めます。焦げ付かないように、時々かき混ぜながら様子を見てください。

Step 9

Step 10

最後に、斜めに切った長ねぎと、水で戻しておいた春雨を加えます。春雨が柔らかくなるまで、さらに2〜3分煮込みます。火を止める直前にごま油を回し入れ、香ばしい香りをプラスして完成です。

Step 10

Step 11

彩り豊かで美味しい豚カルビの甘辛煮(Dwaeji Galbi Jjim)の完成です!温かいご飯と一緒に、ぜひお召し上がりください。

Step 11



Related Posts