3, 12月 2023
とろける甘さ!おうちで簡単バナナクリームラテの作り方





とろける甘さ!おうちで簡単バナナクリームラテの作り方

カフェ気分♪ バナナクリームラテを自宅で作る方法

とろける甘さ!おうちで簡単バナナクリームラテの作り方

今日は、バナナミルクを使ったとびきり美味しいバナナクリームラテのレシピをご紹介します!おうちで簡単にカフェのような本格的なドリンクが楽しめますよ。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

クリーミーなベースを作る材料

  • 動物性生クリーム 60g(よく冷えたもの)
  • 砂糖 7g(お好みで調整)

ラテに使う材料

  • 氷 適量(グラスに合わせて)
  • バナナ風味ミルク 120ml
  • エスプレッソ 2ショット

調理手順

Step 1

まずは、美味しいクリームベースを作りましょう。ボウルに、よく冷やした動物性生クリーム60gと砂糖7gを入れます。バナナミルクの甘さを考慮して、砂糖の量を調整しても良いでしょう。

Step 1

Step 2

ミニホイッパーやハンドミキサーを使って、クリームがゆるやかに流れ落ちるくらいの滑らかな状態になるまで混ぜ合わせます。しっかり泡立てるというよりは、ソースのようにとろりとしたテクスチャーがポイントです。

Step 2

Step 3

ラテを注ぐグラスに、氷を60%くらいの量まで入れます。氷をたっぷり入れることで、ドリンクが冷たく保たれ、各層が綺麗に分かれる助けになります。

Step 3

Step 4

次に、ラテの滑らかなベースとなるバナナ風味ミルクを用意します。使うバナナミルクは冷たい状態のものを使うと、より美味しく仕上がります。

Step 4

Step 5

氷が入ったグラスに、用意したバナナ風味ミルク120mlをそっと注ぎ入れます。グラスの縁までいっぱいにならないよう、少し空間を残しておくのがおすすめです。

Step 5

Step 6

濃いめに抽出したエスプレッソ2ショットを、氷の上からゆっくりと注ぎます。この時、氷の上を静かに伝わせるように注ぐと、エスプレッソとバナナミルクがすぐに混ざり合うのを防ぎ、綺麗な層を作ることができます。

Step 6

Step 7

最後に、先ほど作った滑らかなクリームベースを、エスプレッソの層の上にそっとかけます。クリームがミルクとエスプレッソの上に、美しい膜のように浮かび上がってくるはずです。

Step 7

Step 8

完成です!甘くてクリーミーなバナナクリームラテが出来上がりました。さあ、この素敵な自家製ドリンクをお楽しみください!

Step 8



Related Posts