とろけるミルクプリン
白ごはん.com風!超簡単ミルクプリンの作り方
カフェに行けない時でも、お家で甘いデザートが食べたい!そんな時にぴったりの、とっても簡単なミルクプリンのレシピをご紹介します。このレシピは、どなたでも失敗なく作れるように、基本のミルクプリンはもちろん、ティーバッグを使ったミルクティープリンや、チョコレートミルクで手軽に作れる濃厚チョコレートプリンのアレンジ方法もご紹介します。
基本の材料- 牛乳 1.5カップ(約300ml)
- グラニュー糖 大さじ2(約30g)
- 板ゼラチン 2枚(約4g)
調理手順
Step 1
冷たい水に板ゼラチン2枚を入れ、約5分間しっかりとふやかします。ゼラチンが柔らかくなるまで待ちましょう。
Step 2
鍋に牛乳1.5カップを注ぎ、グラニュー糖大さじ2を加えます。砂糖がダマにならないように、静かに混ぜ合わせます。
Step 3
鍋を中火にかけ、砂糖が完全に溶けるまで優しく混ぜながら加熱します。砂糖が溶けたら、ふやかしたゼラチンの水気をしっかりと絞って加えます。ゼラチンが溶けて均一になるまで、さらに約2分間、焦げ付かないように混ぜながら煮てください。吹きこぼれないように注意しましょう。
Step 4
温かいプリン液を、用意しておいたガラス瓶やプリンカップに静かに注ぎます。それぞれの容器に70~80%程度まで満たすのがおすすめです。粗熱が取れたら、ラップや蓋をして冷蔵庫に入れ、4~5時間冷やし固めれば、美味しいミルクプリンの完成です!
Step 5
ミルクティープリンを作りたい場合は、プリン液を温める前にティーバッグ1~2個を加えて一緒に煮出してください。牛乳に紅茶の香りが移ったらティーバッグを取り除き、その後は手順2から同様に進めると、香り高いミルクティープリンが楽しめます。
Step 6
チョコレートプリンにするには、牛乳の代わりにチョコレートミルク1.5カップを使用します。チョコレートミルク自体に甘みがあるので、砂糖は半量(大さじ1.5杯程度)にするか、お好みに合わせて調整してください。ゼラチンを加えて煮る工程は、基本のミルクプリンと同じです。